特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテストに投稿された感想・評価 - 98ページ目

『特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト』に投稿された感想・評価

オギ

オギの感想・評価

3.6
来春からのアニメよろしく〜って感じの映画だった。
オープニングのオーメンズオブラブが流れてきた瞬間鳥肌がたった。
ろく

ろくの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

松竹からの京都アニメーションで既にうるっとしながらの鑑賞。

原作はアニメ2期までしか読めていないので、久美子部長編は全くの初見。

個人的に南中カルテットが大好きなので、みぞれの「窓、開けるの上手…

>>続きを読む
ユーフォの新作が見られるだけで幸せ。
京アニさんには感謝してます。
torish

torishの感想・評価

4.8

チューニングOK?

公開二日目の朝一観賞。

グッズ完売多数でやや意気消沈したが、松竹ロゴの後の、京都アニメーションロゴがでると、あぁ帰ってきたな、とすでに感涙。リズと青い鳥のようにロゴには音楽重…

>>続きを読む
奏が久美子に喋る時ずっとシャドーボクシングしてるのよかった!!
3期楽しみ!!

短かったからなのか一番見たかった舞台での演奏シーンが全くなくてもっと上映時間を長くしてチームごとの演奏が見たかった

ドラマ部分はいつもよりキツくなくて久美子の部長としての苦悩とか麗奈と奏ちゃんの可…

>>続きを読む

TVシリーズは観ていたのですが、劇場版を映画館で鑑賞したのは初めて!
わかっちゃいるのですが、楽器が奏でる音がやっぱり良くて作品の世界観がより輝いてみえます。
青春の物語を新作で長く観続けられるのは…

>>続きを読む

最近の京アニはもっぱらメインは婦女子向けの作品ばかりで遠ざかっていたが、久々のユーフォ、ありがたく鑑賞。

なんというか尊い日常系の作品で、コンテスト出場までに練習する姿を描くが、なんなら肝心のコン…

>>続きを読む
ri

riの感想・評価

5.0
1時間じゃ足りない。
新作ありがとうしかない。
久石奏がもう好きすぎる。
3期観終えるまで死ねない。

久しぶりのユーフォ世界に浸ってきましたが、序盤は思ったより困惑した

会話のリズムと全体の雰囲気が、合わなくなったなぁと感じていましたが、中盤以降は好きなシーンも多く、息をするということに着目した一…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品