パグちゃんかわわ

三茶のポルターガイストのパグちゃんかわわのネタバレレビュー・内容・結末

3.0

このレビューはネタバレを含みます

B級ホラーが大好きなので、地元で期間限定で上映が始まったので映画館へ駆け込んできました❗️最近数多の日本B級ホラーを世に送り出しているエクストリームさん配給の三茶のポルターガイスト、思ったよりずっと楽しかったです❗️

三茶にある劇団ビルに夜な夜な起こる心霊現象に角さんとビル所有者の横澤さん、監督たちが定点カメラやあらゆる道の玄人たちを駆使して謎に迫るというドキュメンタリー映画なのですが、撮影現場はほぼビルの一室なので正直あまり起伏が少ない・途中でダレちゃうかな〜と思っていたのですが角さんがとにかく面白いというか終始リアクションが楽しいので、ずっと笑顔で観ていられました❗️どこから調達したのかわからない怪しげな心霊グッズの登場、突然起こる怪奇現象にも動じないタフなメンタル、思わずスタッフさんたちが苦笑いしてしまうほどの長丁場の撮影にもブレない安定した進行、この映画は何が起きても角さんに着いていけばいい、そんな気持ちでラストまで完走できました❗️

心霊ドキュメンタリーということですが怪談コーナーのゲストのチョイスも完全におかしすぎたので、たぶんこれコメディ映画なんじゃないかな⁉️と思いました。実際に謎のスピリチュアルグッズを売っていたことがある某俳優のいしださん、明らかに怪談話に不慣れな語りのやくみつるさん、挑戦的すぎる人選に観ていてドキドキしました。ビルで起こる現象が人為的なトリックではないか検証するマジシャンやなぜか横澤さんのビルの資産価値を計算してくれる不動産のプロ、めちゃくちゃ頼りになる内装業のお兄さんとクセのあるキャラ達が次々攻め込んでくるので私は飽きなかったです。中盤ぐらいから降霊術を中心にスタジオに出現する霊の正体に迫るのですが、ここでも角さんが大活躍なので何度も笑顔にさせられました。霊からの「男おなけ‼️」という謎の面白メッセージを冷静に叫ぶ角さんに思わず周りのスタッフさんたちもニッコリでした。もうここだけでこの作品には価値があるんじゃないかなと思います。

一応この作品の心霊現象には加工なし❗️ということですが、もうそこは割とどうでもいいな…と思わせてくれる相当のクセのあるドキュメンタリーでした。角さんと皆さんのおかげで楽しい時間を過ごせたのだから、心霊現象は実在したということで良いんじゃないと思います。
ビルの天井が揺れているのも外の道路に大型トラック走ってるんじゃないかなとか、このビル水漏れしてるとか、そういうのは必要ないのです。心霊ドキュメンタリーは楽しめることが1番大切だと思うので…。

エクストリームさんの心霊ドキュメンタリーは初めて見ましたがほんとにおかしな人材をどんどん出してこれる手数の多さがすごいなと唸らされました、楽しかったです❗️
いつも怖かったり曲者だったり、味のある日本のホラー映画をありがとうございます‼️感謝。

個人的にやたら心強い内装業のお兄さんとビルの内部構造に迫るコーナーが楽しかったです、古い建物の間取りとか見るのが好きなので。
あと心霊再現ドラマもドキュメンタリーをしっかり盛り上げてくれていて楽しませていただきました、ちゃんと役者さんたちがドキュメンタリー用の演技をしてくれていたので話が聞き取りやすく入りやすかったです。ヘビ?のCGも雑さがベストでした。もっとぐだぐだになってもおかしくないテーマだったのにすかさず次の手を入れてくるので構成が上手いと思った。ラストでこの心霊映像はハリウッド級とか太鼓判押す重鎮ぽいCGクリエイターさんが出てきたから笑っちゃった
パグちゃんかわわ

パグちゃんかわわ