ナチスに仕掛けたチェスゲームの作品情報・感想・評価・動画配信

『ナチスに仕掛けたチェスゲーム』に投稿された感想・評価

CINEMASA

CINEMASAの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まず本作は、大いなる邦題詐欺である。<チェス好きのナチス将校に挑んで打ち勝つ>といった話では全く無い。

 ああ、コレ、原作がステファン・ツヴァイクの中編小説『チェスの話』(←執筆後に自殺)なのね。…

>>続きを読む

2023年7月22日@シネマート心斎橋
シュテファン・ツヴァイクの 小説「チェスの話」を原案とした作品で、ドイツ、オーストリアの国内映画賞で多数のノミネートを獲得した歴史劇。原作を読んでいると結末に…

>>続きを読む
「#ナチスに仕掛けたチェスゲーム」ユダヤ人でなくてもナチスの強欲のために監禁された人がいたんです。
https://t.co/C4DG3a7Gla
Jukigon

Jukigonの感想・評価

2.8
映像、演技力、プロット、等々素晴らしいのかもしれない。上記が凄いから観る方も疲れるのかもしれないけど、観てて凄く疲れる。

そして単純に楽しめない。
F亮

F亮の感想・評価

3.7

タイトルとだいぶ印象が違う映画だけど、中々見ごたえはあるいい映画でござんした。

主演のおじさんが、本当に同じ人が演じてるの!?ってくらい、イケイケな時と追い詰められた時で違い過ぎてすごかったぜ。

命懸けの壮絶な抵抗。壊れていく演技が凄い。ナチに幽閉され極限状態で尊厳を蹂躙される。精神錯乱するのが悲惨。チェスの本がどれほど重要だったか。現実と幻覚、客船とホテルが並行して描かれる。集中しないと混…

>>続きを読む
RiderBolt

RiderBoltの感想・評価

3.5
そりゃ精神病むでしょ。

ヨーゼフの精神が錯乱してくるので
見てる方もどれが真実なのか混乱してしまいました。
ので、ネタバレされてるサイトを見て整理
できた(と思う)
最初から、名前だとか部屋番号だとかを
よーく見とかないと…

>>続きを読む
もう夏

もう夏の感想・評価

2.0

金曜日の朝9時、部屋にて窓あけて鑑賞

ヒトラーの命令で監禁された公証人が1冊のチェス本を武器に命を張った。ナチスとの心理戦に挑む驚愕のサスペンス! ロッテルダム港を出発し、アメリカへと向かう豪華客…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事