神さま聞いてる?これが私の生きる道?!に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『神さま聞いてる?これが私の生きる道?!』に投稿された感想・評価

akrutm

akrutmの感想・評価

4.3

11歳の少女マーガレットが自分の宗教的なアイデンティティや第二次性徴などに悩みつつ成長していく姿を描いた、ケリー・フレモン・クレイグ監督のドラマ映画。

原作は、若者向けの小説で有名な米作家ジュディ…

>>続きを読む
ぷぷぷ

ぷぷぷの感想・評価

4.0

キリスト教とユダヤ教の祖父母
宗教観や第二次性徴、ティーン特有の友人関係に悩むMargaret
仲良しのおばあちゃんと観劇やお泊まり
どこかにいるだろう神様にお願いするMargaret
本当にやりた…

>>続きを読む
Mio

Mioの感想・評価

4.3

最高 マイベストおもひでぽろぽろ

愛しきニュージャージー 。ニューヨークのロケッツでクリスマス。
おばあちゃんがバスのとこで待ってただけで泣ける。
(ポートオーソリティでしょ)
おばあちゃん会いた…

>>続きを読む
みや

みやの感想・評価

4.0
こういう映画は
日本にはほとんど存在しないので
バンクーバーで観てよかった

劇場の女の子たちが
よく笑っていたり、泣いていたりして
skik113

skik113の感想・評価

3.4
思春期の女の子の1年についてだったが、所々笑いもありながら思春期の微妙な心情の変化を取り上げてて面白かったです。
mmn

mmnの感想・評価

4.5

めちゃくちゃ好きな映画だった。
12歳、むずがゆいよね。早く大人になりたくて、でもまだまだ子供で。いろんなことを乗り越えながら成長していって。
宗教って揉めるためにあるわけではないはずなのに、一番の…

>>続きを読む
ちー

ちーの感想・評価

3.5
たぶん日本人にはあまり理解できない感情かもしれない。少なくとも私個人は、へぇ〜くらいに終わってしまった。。。
レイチェルマクアダムスとキャシーベイツ最高。
key

keyの感想・評価

-
一つ一つをもうちょい深く描いてたら、もうちょいいい映画になったかなと思ってしまう
Masa

Masaの感想・評価

3.0

ANA 深圳→羽田便で鑑賞
思春期の女の子の悩みや会話ってこんな感じなんやー!子どもか親に気さくに相談できる関係を作りたいいい!!
宗教による家族の亀裂も現実的で困難な課題だよね

ちな、映画鑑賞後…

>>続きを読む
bayapo

bayapoの感想・評価

3.9
とっても観たかったやつー!
マーゴットの両親の子どもへの接し方が凄く素敵だった🐙

邦題ダサすぎる、やめなさい。

あなたにおすすめの記事