バニシング・ポイント 4Kデジタルリマスター版に投稿された感想・評価 - 27ページ目

『バニシング・ポイント 4Kデジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

2023年劇場26作品目。
お恥ずかしながら初鑑賞です。
アメリカンニューシネマ作品の中で
見ていなかった本作が劇場で観れる
という事もあり鑑賞させて頂きました。
まず、流れる音楽がどれも印象的で

>>続きを読む
たむ

たむの感想・評価

4.0

アメリカンニューシネマを代表するロードムービーの傑作です。
『イージーライダー』の影響は強く感じさせますが、広い広いアメリカの大地で暮らす人々の葛藤が表現されていきます。
主人公が、数百キロを車でぶ…

>>続きを読む

長く生きてると、こーゆう好きな映画のリバイバル上映なんてものに出くわすんですね。恥ずかしながら生きて帰って参りました。プリンスです。さて本題。何十回、いや、何百回も観たか分からない作品だけど、劇場の…

>>続きを読む

大好きなニューシネマの名作!そしてデスプルーフでもお馴染みの大好きな名車!
元々70年型ダッジチャレンジャーのプロモーションのために作られた映画が長いこと支持されて、こうやって映画館でリバイバルされ…

>>続きを読む
タナカ

タナカの感想・評価

5.0

タイトルは知っていたけど観たことなかった作品。今回リマスター版で初めて観た。色々と深い映画なのかもしれないけどダッジチャレンジャーがひたすら広大なアメリカを走り抜けるシーンを観ているだけで気持ちいい…

>>続きを読む

「イージーライダー」と並ぶ、アメリカン・ニューシネマの傑作‼️
大昔に見て以来、大好きな映画。
久しぶりに映画館で鑑賞しました。
コレは60年代的な物へ対する壮大なお葬祭やね。
単純にマウンテンとか…

>>続きを読む
日下勉

日下勉の感想・評価

3.8

ただひたすら広大な大地を走り続け、唐突に消失点がやってくる、それだけの映画。
何やらコワルスキーの動機や過去を匂わせるものや、ヘビのおじさんの途中怪しげな宗教団体やら、全裸バイクのねーちゃんが出てき…

>>続きを読む
こじT

こじTの感想・評価

-


●バニシング・ポイント

アメリカン・ニューシネマ、只々爆走する白いダッジ・チャレンジャーを追い続けるロードムービー。
1971年製作のアメリカ映画。
4Kデジタルリマスター版。
主人公コワル…

>>続きを読む
ダノン

ダノンの感想・評価

4.0

若い頃アメリカンニューシネマを沢山観たが家族ができて30半ばになった今では共感できなくなった作品も多い(ヴィジュアルやカルチャーはかっこいいのだけどね)

その中でもこの映画はカッコいいけど少々地味…

>>続きを読む

まるで北野武が監督した「ワイルド・スピード」みたいなカルトでchillなカーアクションムービー。

静かにヒリつく空気感、アンチクライマックスな物語構成、主人公の前に現れては去っていく優しくて虚無的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事