のんchan

ナイアド ~その決意は海を越える~ののんchanのレビュー・感想・評価

5.0
🏊‍♀️🌊🏊‍♀️🪼🏊‍♀️🦈🏊‍♀️🌊🏊‍♀️😭

これを観たいがためNetflix再開。
半端なく期待を超えて来た⤴️
大好きなアネット・ベニング(65歳)とジョディ・フォスター(60歳)の共演、観ない理由ゼロでしょ。
なんて素晴らしいのでしょう、観ている間は釘付け、終わる頃には大感動で号泣😭
Netflix加入者はもちろん、1ヶ月だけでも加入して鑑賞をお勧めします。
アカデミー賞主演と助演で女優賞獲って欲しい🙏
+リス・エヴァンスも良かった👏

ダイアナ・ナイアドの自伝『対岸へ。オーシャンスイム史上最大の挑戦』を基に実話の映画化。

キューバ🇨🇺→フロリダ🇺🇸165kmの遠泳。サメ🦈避けのケージなしで泳ぐ前人未踏に5度も挑んでいた。毒クラゲ🪼に刺され命を落としそうにも。
しかし2013.9.2に64歳で偉業を成し遂げた。その時間は52時間54分(ずっと海中、船に上がったり人に触れると失格)激しい湾流もあり、流されてトータルで177kmを泳ぎきった。
達成までにはなんと35年を費やした。

この記録をご本人の映像も差し込み、ドキュメンタリー風であり、ときにセンスの良い笑いも混ざって観る者を飽きさせない。
2人の友情以上の関係が素晴らしい💞

"ナイアド”の名はギリシャ神話で"水の妖精"と父親から教えてもらい、子供の頃から水泳で好成績を上げていた。ところが14歳でコーチから性的虐待を受け、身も心もズタズタになる。

夢のフロリダ海峡の遊泳は28歳で初挑戦したが失敗に終わっていた。

その後、同性愛者としての苦悩もあったが、30歳の時、2歳年下のボニーと出逢い共に歳を重ねて60歳の誕生日🎂を迎え、何か始めようかと、そこでふと決心する。
マラソンスイマーを引退して30年が経ち、その間は水着を着ることもなく水泳から全く遠退いていたが、夢はまだ心の中に残っていたのを思い出した。
根っからの負けず嫌い、誰もやらないことを自分が成し遂げてみたい。その一心だったが、一人だけで出来ることではない。
その挑戦にコーチとしてボニーが付きっきりで応援する。
チームとして航海士、船長、専門家を要請して沖に出て行く。

61歳で2度目の航海へ 
62歳で3度目、まだ諦めず4度目
それでも諦めきれずに練習に練習を重ね、健康管理と泳ぐための知識を更に身に付けるが、その時点でボニーやスタッフが離れてしまう。
しかし強い希望が叶い64歳になり5度目の挑戦をし、ついに奇跡的な偉業を達成する。

泳ぎ終わって口から出た3つ
①絶対に諦めないこと!
②夢を追うのに年齢なんて関係ない!
③個人競技と思ってたけどチームスポーツよ!


アネット・ベニングの女優魂に感服しかないです。
60歳を超えて水着になるなんて誰だって避けたいでしょう。
若い頃はモデル並み、いやそれ以上の美貌とスタイルだった女優も年齢には抗えない。
顔、首、胸元のシワ、ウエストの弛み、お腹の膨らみ...外人は特にシワっぽい。まさか特殊メイクってことないでしょ。地を曝け出している潔さ👏
そこに綺麗に泳ぐクロールをマスターしたのでしょう?凄くないですか?
ジョディ・フォスターはシワはあるものの腹筋は付いていました。

本当に海上撮影もしているのでしょうし、日焼けの心配だけでも2人共、今後の女優活動に影響出そうだけど、この2人だからこそやってくれていて本当に感動しました😭

エンドロールもしっかり観てください。
ご本人映像は色々出ますが、ご本人とアネットが並んでクロールしている映像にまた涙😭
髪もバッサリのショートヘア、勝気な雰囲気もご本人にそっくり似せていました。

今作は観る年齢を選ぶかも知れません。
若い方たちは60代女性の水着姿なんか見たくもないでしょうからね。それだけで観ないのは勿体ないです。
スポ根もの、一人では成し遂げられない助け合うチームスポーツということを、スタッフ一人一人の力も痛感させられました。
ちなみにリス・エヴァンスは航海士役ですが、これまたご本人とウリで似ていました。

私の年齢的に満点💯にします。
アネットとジョディに愛を込めて❤️


🏊‍♀️🌊🏊‍♀️🪼🏊‍♀️🦈🏊‍♀️🌊🏊‍♀️😭
のんchan

のんchan