GOLDFISHの作品情報・感想・評価・動画配信

『GOLDFISH』に投稿された感想・評価

渋い役者達には満足したけど..

映画的にはグッと来る
場面はなかったのが残念。

KEEは歳とっても
こーゆー役がピッタリ はまるの凄
59club

59clubの感想・評価

3.6

パンクロックの奴隷、アナーキーの復活までを模した映画で大体のバンドの経緯は知ってたけど演出やストーリーは荒削りなのはしゃーない
ただし過去編も現代編もキャストの好演は光ってた

昔、アナーキーが出演…

>>続きを読む
こざる

こざるの感想・評価

1.5

あつぎのえいがかんkiki。もう一本適当に観たら大嫌いなJパンクネタの罠▼生きながらえてしまったシドかぶれの破滅型人間の描写はそれなりに映画的。しかし、才能が枯れた奴を金のために引っ張り出した結果自…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

だから おまえ誰だよ?

あなた 何者だったの?

あなた 誰だったのよ

自分探し終了やね
ストーリーに深みが欲しかったな。。90分ぐらいだし、娘さんの話いらなかったような。
ud

udの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

いい映画でした。
あそこで死ぬとは思いませんでした。

最後は、意地でもガンズのライブを
見せて欲しかったです。

2回に分けてみたのと、
飲んで見たのは、ちょっと失敗でした。

面白かったです。

今レビューは、あくまで私見です。
しかも、かなり偏見に近いですのでご了承下さい。


僕はパンクロックが好きです。

ざっくり言うと過激なファッションに身を包み過激な歌詞やパフォーマンスで、世間や国…

>>続きを読む
dxsxkx8

dxsxkx8の感想・評価

2.0

うーん......

永瀬、KEE、増子さんは超豪華。

ドキュメンタリーにも映画にも中途半端な感じなー。
どっちかに振り切っていれば良かったのかなー?
あと、90分の尺では短すぎるんだろうなー。

>>続きを読む

1978年から活動するパンクバンド「アナーキー(亜無亜危異)」のギタリスト藤沼伸一が永瀬正敏を主役(自身の役)に迎えて撮りあげた映画監督デビュー作


1980年代に社会現象を巻き起こしながらもメン…

>>続きを読む
seiji

seijiの感想・評価

3.0
こういうストーリーは好きなので期待しちゃたけど、ちょっと思ってたのと違った。

あなたにおすすめの記事