沈黙の艦隊に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 4ページ目

「沈黙の艦隊」に投稿された感想・評価

夜間に画面の暗い映画を見ると確実に寝る私。最後まで寝ずにみました、ひとえに監督さんの類稀な映像センスのおかげです。

しかし見終わったあとに本当に何も残らない映画だった。あそこでおわるのは観客への裏…

>>続きを読む
mago

magoの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

原作ファン。物語の本筋として35年前の世界情勢に一石を投じる社会派作品だが、35年前を再現する難しさからなのか現代を基軸に描かれている(スマホ使用、やまと艦内全液晶など)。
本筋にロシア・国連も大き…

>>続きを読む
TEIMAIL

TEIMAILの感想・評価

1.8

沈黙の艦隊 (2023年公開作品)
※視聴回数 1回

冗長すぎて本当にしばらく何も起こらない…この作品そのものが物語の前半にあたることを知ったのが終わる直前だったが、にしてもなんかなぁ。
海江田の…

>>続きを読む
黒柴

黒柴の感想・評価

1.0

終わり方が雑で史上最悪。
尺に納めるという映画の義務を捨てた映画。

一つの作品の中に起承転結があって、
見応えがあるのが“映画”であるべき。
この映画は“起”だけで終わる。

戦闘シーンも見応えが…

>>続きを読む
SushidaJun

SushidaJunの感想・評価

1.4



沈黙しすぎた映画


これは酷い。映画として成り立ってない。色んな伏線っぽいもので煽りに煽ったにも関わらず、ほぼ何も回収せず突散らかして終わり。1本の映画として完結していない。続編ありきなのか知…

>>続きを読む
komblog

komblogの感想・評価

2.0

今日は右翼的なこの映画と左翼的な「福田村事件」を連続して見てやろうと思って、
まずこれを見て思ったことは、結局右翼も左翼もお花畑だな、ってこと🌸

Mission Impossibleの謎のロシアの…

>>続きを読む
CORO3

CORO3の感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

劇場で鑑賞。
原作は全巻既読。
日・米・ソ(当時)だけでなく、世界中を巻き込む、壮大な原作。今の御時世、原作通りのプロットで行けるのか?
冷やかしがてら、観てみることに。

事前の大沢たかおのインタ…

>>続きを読む
間黒男

間黒男の感想・評価

2.0

潜水艦が事故に遭い
中の人が全員死んだと思ってたら
超強い潜水艦に乗り換えててー

っていう設定は面白かった

海江田が尊敬を集めてる裏打ちが欲しい
入江弟が入団した理由も作中ではわからん

映画で…

>>続きを読む
pHS

pHSの感想・評価

1.9

 全編、ハラハラ、ドキドキするシーンが私にとっては無かった。この手の映画にしては珍しい。ギコチない、特に米軍側の演者さん。また、交響曲の音源がレコードからCDへ変えたり、隣に座っている部下に派手なゼ…

>>続きを読む
ジッポ

ジッポの感想・評価

1.4

駄作。つまらない。
潜水艦内部で顔色一つ変えない大沢たかお。ずっと会議室のシーンばっかりで艦隊の迫力も何もない。予告以上に期待外れで邦画らしい盛り上がりもあまり無い凡作以下💢
正直暫く映画行きたくな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事