ハル

沈黙の艦隊のハルのレビュー・感想・評価

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)
3.4
重厚感あるジャケ写通り、シリアスな潜水艦モノ。
沈んだ潜水艦と共に死んだはずの船長、乗組員が生存していたとの一方が届き、アメリカと日本の極秘作戦が遂行される。
非核三原則をぼやかすためにアメリカの原子力潜水艦に乗せた日本人クルーを生誕させ「核を保有していない」という詭弁を振るいつつ、“力”をもちたい日本政府の思惑。
その作戦に乗ったふりをして暴走するのが海江田であり、彼に騙された形のアメリカを加えた三つ巴の戦いが勃発。

本筋からしてヘビーな内容だが、正直リアリティには欠ける。
原作は未読なのであくまで映画を見た所感に過ぎないけれど…
原子力潜水艦単独で独立国家『ヤマト』を建国し、反旗を翻す流れは荒唐無稽。
ただ、大沢たかおの圧力は本物だった。
『キングダム』の王騎で話題に上った、“役作り力”は今回も健在。
「不退転の決意」を胸に突き進み続ける船長を威風堂々な佇まいで演じている。
海江田の登場シーンの8割は司令塔として指示を出すのみ…それでも納得感をもたせる底力は彼のキャリアの為せる技。
響き渡る声も武器。
ライバル役として玉木宏も出演しているため、本作は美声天国だね。
他にも江口洋介や橋爪功など、渋みのあるバイプレイヤーが揃っているのは強みに感じられた。
なお、本作において大沢たかおは主演だけではなくプロデューサーにも名を連ねており、企画段階から参加し、クオリティーを高めるための努力をしていた事がうかがえる。

核弾頭を搭載した原子力潜水艦を使い、海江田は何を画策しているのか(恐らくだけど、核はブラフな気がする)
ここがポイントであり、徹底的にフォーカスされる部分。
非常にわかりやすい展開だが、言ったらこれで2時間。
当然展開はスローに…もっとテンポ感がほしかったかな。
戦闘シーンは『Amazon Studios』だけあって、邦画にしてはしっかり作られているものの、近年のVFX技術の中では並。
海外作品が凄すぎる影響もあり、差別化出来ていないのは厳しい。
ちなみに、テイストとして似ているのは『終戦のローレライ』や『亡国のイージス』
福井晴敏の小説は当時読み漁っており、いくつも映画化されているが、その系統に近い。

最後に付け足すと、この作品には大きな違和感が…それは突然、終わること。
一作で完結するのかと思いきや2部作、或いは3部作の構成らしい。
予兆もなく本当にいきなり終わる。
既にPart2以降の制作が決定していて、既定路線だからだろうけど、スッキリしないラストだった。

さて、今日はこれから『バーナデット ママは行方不明』と『ハント』を新宿でハシゴ予定。
三連休は特に予定も入れなかったので、ゆったりどっぷり映画に浸かれそう。
何かおすすめあれば教えてください。
ハル

ハル