N

沈黙の艦隊のNのレビュー・感想・評価

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)
4.4
物語の冒頭だけを描いた作品だってことは知っていたから、拍子抜けせずに最後まで楽しむことができた。

潜水艦の戦闘シーンは、なかなかに見応えがあった。海中では、「音」が何よりも重要な情報なので、ソナーマンが大活躍。かっこよすぎ。
でもそれよりもかっこいいのが、海江田、というか大沢たかおさん。発する言葉一つひとつがかっこいい。
予告編などで聞ける文章を引用していく。


「世界を動かすには、まず日本が動かなければならない。」
「たかが半径5kmのこの海域に、私は世界の現実を詰め込んだ。あなた方は、この現実を見つめなければならない。」
「我々は今ここに、独立国やまとの建国を宣言する。」


内容も素晴らしい。本作では海江田の真の目的は明らかにされていないけど、昨今の世界情勢を鑑みると、なんとなく分かるような気がした。
日本の安全保障、日米同盟、核抑止力、そして世界平和。海江田の行動によって、我々は現実を見つめることができる。

Amazon Studios 制作
防衛省、海上自衛隊の協力作品なので、映像のクオリティが高い。ぜひとも続編を作っていただきたいので、みなさんにも映画館に足を運んでいただきたいのだが、いかんせんアマプラですぐ観れそうな、、。

日本の安全保障を考える上で良い知見が得られそうなので、自分はこれから原作を読もうと思う。
N

N