れもん

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスターのれもんのレビュー・感想・評価

4.0
2023/2/20 #5
名作、、名作すぎた。
タイトルが船の名前ってことと、あの名シーンの画しか知らずに観賞。
いつか、外国の友達に名作だから観た方がいいと勧められるも、今までダラダラと。初見でスクリーンで観るときがついにやってきた。
そもそも、沈没船って知らないし、過去の話をしながら進むストーリーって知らないし。
でもでも、美しかったなあ。
お金持ちの悩みが贅沢だなんて、思わないけど、人間としても最低限の倫理観は持ち合わせていたいよね。
そう思うとローズのお母さんやフィアンセはリッチであることのプライドが高かったし、成金のヤな奴と思われた人の方がよっぽと人間だった。
咄嗟のあんな場面に出くわしたとき、自分はしっかり行動できるだろうか。
途中ドキドキしすぎちゃって、コナン観てるのかってぐらい手汗びっしょりだった。
現代の作品は説明が多いと言うけれど、説明なくとも名作は名作なんだと。改めて。
語り部という形でストーリーが進んでいくことで、私たちもリスナーの一員になれた。
責任問題とか色々あるけど、そのときベストな行動を取れた人々に拍手を。
ローズ、幸せだったんだね^^
そして、ジャックがかっこいいです。

最近、こうやって名作がリバイバルされてて嬉しい!^^
れもん

れもん