みりんご

パスト ライブス/再会のみりんごのネタバレレビュー・内容・結末

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

自分的には苦手な題材だが、俯瞰的で没入感もなく取り上げてくれたので、青春コンプのあるわたしでも感情移入しながら落ち着いて観ることができた。冒頭の人間観察してる人の視線で見ることができたのがとても良い。

一見、ヘソンとナヨン2人が過去の恋愛に未練があって、アーサーは嫉妬に悩まされ、挙句の果てには元彼と夫婦3人で食事という構図。つまり地獄である。
でも3人それぞれ全員にとってこの出来事は起きるべきだったと思う。

アーサーはナヨンの泣き虫なところを見たことがなかったし、夢で韓国語を話しているナヨンを見て寂しい気持ちになっていた。最後のナヨンの涙のシーンはヘソンのためではなく、アーサーのためのものだと思う。(ナヨンにとっては、ヘソンとの完全な決別に対する涙なんだけど、そのシーンな必要な理由は、アーサーが見るためのものということ)

なんの弊害もなくトントン拍子に話が進んで結婚したアーサーにとって、弊害だらけなのにまだナヨンと繋がってるヘソンに自信を失っちゃうのわかるな〜
そこで怒らないアーサーと、無神経なナヨンだからくっついたんだろう。

きっぱり振り振られるでもなく、ただなんとなく叶わなかった、まだちゃんとは終わってない恋の方が気持ちを引きずっちゃうのもわかるな〜

ヘソンがバーのシーンでナヨンに言った、「いろんな可能性を考えてしまうけど、どんな道を辿っても、きっとナヨンは僕から離れないく人なんだ」(うろ覚え)
でかなりキてしまった。どんなにお互い好きでも、お似合いの2人でも、離れていく人って離れていくし、意外な2人がくっついたりもするらしい。
きっと2人は前世でも来世でも結婚しないだろうな・・と勝手に考えてる。

ナヨンは決定的なことを言わず(まあ結婚してるから言えないよな、、)、ずっとヘソンの言葉をいなしてるように見えたけど、「そっちだって別の子と付き合ったじゃん!」ってつい感情的になったり、自分で埋めてた感情を揺さぶられてる様子が切なかった。でもアーサーにちゃんと好きって言ってやれ!と苛立った。

秒速5センチにも設定が似てるなと思ったけど、本作ではアーサーという立場にもスポットが当たっているおかげで、ドギツ鬱映画にはならなかった。
みりんご

みりんご