さよなら。いつかわかることに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「さよなら。いつかわかること」に投稿された感想・評価

少ない登場人物それぞれの心理描写が巧み。淡い感じの音楽と映像も良い。

短尺ながら父娘の深いドラマがあって、心洗われる。
Addie

Addieの感想・評価

4.3

大切な家族に、
伝えにくいことを伝えなくてはいけない時。
そしてその内容を自分も受け止めたくはない時。

母不在の家庭で、
幼いが幼な過ぎない娘ふたりとぎこちなく関わってきたスタンレー(キューザック…

>>続きを読む
展開も大体予想できるしシンプルかもしれないけどこういうのが結局泣けちゃう。心が洗われる。
riri

ririの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

なんでこんなに見てる人が少ないんだろうと思うくらいいい映画。

奥さんの死を伝えられた時の静寂と間が現実感があって観てて辛くなった。

映画にしては短いけど母の死を娘に伝えるっていうシンプルなストー…

>>続きを読む
た

たの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

イラク出征した妻が戦死した知らせを受けた主人公の夫。受け止めきれない主人公は母が死んだことを2人の娘に知らせることを避けて突然外食に連れていき、さらには遊園地へむかう旅行を始める。
カルオ

カルオの感想・評価

4.2

☆映画イラスト↓
https://www.instagram.com/p/BElm7bSQxAn/?hl=ja

「悲しみの伝え方」
まるで本当の家族のドキュメンタリーを見ているような気持ちになる。…

>>続きを読む
イラク戦争で妻を亡くした男が娘たちにその事実を伝えるまでの葛藤を描いた作品

ジョン・キューザックの演技力が心に響いた
ゆいこ

ゆいこの感想・評価

4.1

胸に染みるようなロードムービー。
スタンレーは、出征中の妻の訃報を受け、自身も耐え難い悲しみを背負いながら、二人の娘にどんな形で伝えるか苦悩する。
いつもと様子の違うスタンレーに戸惑い訝しむハイディ…

>>続きを読む
未熟

未熟の感想・評価

4.1
2023-079
消音の使い方が上手い。
父が妻の死を語られる時に音が消え、娘たちが母の死を知った時に音が消えた。
まさかこれイーストウッドの技?
kiku

kikuの感想・評価

5.0

さよなら、いつかわかること(2007) 凄く良い映画だった。大事な事を娘達に伝えたいけど、上手く伝えられなくて逃げる様に旅に出る、アメリカのロードムービー。がらーんとしたショッピングセンターやガソス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事