妖怪の孫に投稿された感想・評価 - 35ページ目

『妖怪の孫』に投稿された感想・評価

Gakuto

Gakutoの感想・評価

3.8
散漫。色々ありすぎて一本にまとめるのがそもそも無理。憲法と統一教会だけでそれぞれ映画作ってほしい。そして映画館の加齢臭。
ken

kenの感想・評価

3.6

客の年齢層がとても高く!?自分が一番若いのではないかと感じた位だった。そして満席。
途中で席を立つ人多そうだな〜と思っていたけど0人でした。

マスクのアナウンスもなくなってました。
でも8割〜9割…

>>続きを読む
noboru

noboruの感想・評価

3.8

偶然なのだがタイミング的に高市さんのシーンを見ると「あ、似てるな」と
感じてしまうのはしょうがないよね

野党やリベラル視点で語られる政治映画には心穏やかでない方達も多数いるはずなのだからそちら側か…

>>続きを読む
hasema

hasemaの感想・評価

4.6

パンケーキよりこちらの方が断然面白くみる価値ありだと思う。やはり菅から安倍という対象の変化によるものだと思う。
全く黙殺されているように思えるのが残念。

情報量が多くて、メモをとりながら見たいくら…

>>続きを読む
2na

2naの感想・評価

3.0

「パンケーキを毒味する」も面白かったですが、本作はさらに良かったです。

亡くなられた元総理について、あれこれ言うつもりはありませんが、こうやって編集されたドキュメンタリーを見ると、日本は良くなるわ…

>>続きを読む

待望の公開。永田町でここ10年間起きた出来事、そして現在に繋がる政治をおさらいするのに最適な作品となった。映画の結末もああいった形でしか描くことはできなかっただろう。何せ現在の政権と全てつながってい…

>>続きを読む
かこじ

かこじの感想・評価

3.5

観客の入りは半分くらい。
『安倍三代』のような自伝ものを期待したものの、安倍政治批判がメインテーマかな。

とはいえ、安倍元首相による社会の分断、メディア圧力、記録改ざんなど、今まで繰り返し観たニュ…

>>続きを読む
kuraudia

kuraudiaの感想・評価

3.8

岸家安倍家の背景や政治家家系を守り続ける気持ち悪さががよく分かり勉強になった。長州藩時代からの明治の流れか。。。こんな家系や藩に将来の日本は任せられないな、吉田松陰はいないか。
かなりヤバいところま…

>>続きを読む
akiakane

akiakaneの感想・評価

2.9

放送法解釈変更というタイムリーな話題、既得権益が政治と癒着し献金と斡旋のサイクルを続けた結果の衰退、火炎瓶事件、素性を隠した現職官僚への古賀茂明氏のインタビュー、安倍慎太郎が下関で関わりがあり在日朝…

>>続きを読む

面白い映画だった。
権力を持つ者と仲良くしていれば見返りが得られる。
企業の為の政治と談合。

間違いを正さず忖度
融通の気かない人は排除される。
それを許してきた私たちも悪かった。


憲法と法律…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事