妖怪の孫に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『妖怪の孫』に投稿された感想・評価

想像よりフラットな目線で作られていた。
本当に怖いのは分断なのよね...
2023-165

闇が深い上にもう過去の話になってしまった数々の問題。

自分の知らなかったことも出てきて
え、そんなことも!?
と驚いたものの どこの記事かと思ったら
しんぶん赤旗 だったりして....
何が何やら…

>>続きを読む
この国はどこに向かっているのか
本気で自民党を止めないといけないと思う。
nobline

noblineの感想・評価

4.0
30年の経済低迷、憲法改正、軍備増強、弱小野党と横暴自民、貧困社会と社会の分断…この国の未来はどうなるのか考えさせられる。憲法学者の小林名誉教授の話は確かにそうだよな、と腹落ちする。

大好きな名古屋シネマテークの閉館が決まってから、足が遠のいて、というか足が向かなくて避けていたのだけど、ついに向かうことができたのが本作です。

階段登ってたら感情がこみ上げてきて、泣きそうになりな…

>>続きを読む

事件から約1年が経過して、いい時期に見られたと思う。

予告編を見た時は死体蹴りなんじゃないかと私の中の倫理観が揺らいだが、実際見てみると裏の取れた良質なドキュメンタリー。

「映画」も1つのメディ…

>>続きを読む
ミノリ

ミノリの感想・評価

3.9

あいだ間に短いアニメーションを挟んで考えの補足がされていて個人的に良かった。特に憲法学者の小林先生の話はわかりやすくておもしろかった。
自分の子供世代など、未来を生きる大切な人の為に諦めず訴え続ける…

>>続きを読む
mako

makoの感想・評価

5.0

福山駅前シネマモードで、政治ドキュメンタリー特集で上映されました。
上映されたのは、本作、『劇場版 センキョナンデス』、『裸のムラ』。この内『裸のムラ』だけ観れませんでした。

本作は、日本国民が観…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

安倍晋三のことを崇めることなく正確に記録してくれた映画だと思う。


安倍晋三の虚言を真実にしようとしたがために、赤木さんは自死に追い込まれたことについて、

近しい位置にいた人が
「自分はずるくて…

>>続きを読む
まつげ

まつげの感想・評価

5.0
関わった人ほんとに命の危険感じそうだな…
階段から謎の転落もおいしいと思ったってところは笑ってしまった。
政治もっとちゃんと関心持とう。

あなたにおすすめの記事