Split(原題)を配信している動画配信サービス

『Split(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Split(原題)
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

Split(原題)が配信されているサービス一覧

『Split(原題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

Split(原題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『Split(原題)』に投稿された感想・評価

見るドラッグ。

ジャケの銀色のハゲは後の同名映画のジェームズ・マカヴォイの元ネタという話もあったとか無かったとか。
まぁ全然そんな事は無いんですけど、

アート映画にしたいのかSF映画にしたいのか、結局のところとっちからかって支離滅裂なポンコツとなり世の中から黙殺されてしまった悲しきポンコツ映画ですなぁ。


1989年のサンフランシスコ。
地球上の人々はコンピューターにより支配され政府の監視の下、自由から束縛され盲目的に暮らすことを余儀なくされている。
そんな監視社会から逃れるためゴミを食い、ヅラを被ってホームレスに変装しては巧みに政府の目を欺いて生きるシュタルカーはこの盲目な人類を再び目覚めさせようとしていた。

しかしそんなシュタルカーを追い詰めるべく銀色のボディペイントしたハゲが沢山のエージェントを送り込んでシュタルカーを捕まえに来たよ!
果たしてシュタルカーは絶対的な秩序プログラムを破壊出来んのか?


1989年という時代にはまだ新し過ぎた斬新で独特な電子映像と芸術的ビジョンが現代の監視社会を風刺する奇妙奇天烈なストーリーですが、まぁ現代に見てもまぢで訳わからんから多分頭良い人にしかこの映画は理解出来んのんちゃいます?

もうね監督が映画学校で得たあらゆる技術と視覚トリック、映像エフェクトを披露したかっただけの映画でまぢでストーリーとかは意味が分からん。

つか分からんのが正解やろ。

自らも数学者であるクリス・ショウ監督とマッカーサー賞、別名(天才賞)っつうアメリカではノーベル賞の次に有名な天才だけに贈られる賞を受賞した弟のロバート・ショウの天才兄弟が持てるコンピューター技術を詰めに詰め込んだ映像技術がトチ狂い過ぎて最早映画としては終わってるけど、見る分にはとにかくすげぇもん見たな。くらいにはなるかもね、知らんけど


馬鹿と天才は紙一重って言うけどまぢでドラッグでもキメて撮ったんか思うほどチャランポランな映画なもんで僕はガンギマリAVも好きでは無いし、理数系でも無いから全く理解出来なかったよ。トホホ

まぁカルト映画好き、理数系映画好き、沢尻エリカとのりピー好きにしか刺さらん内容だとは思うけど日本でも全く知られてへんし、そもそもおもん無いからまぁ誰も見る事無いかぁ