片腕マシンボーイ

ヒットマン・ロイヤーの片腕マシンボーイのレビュー・感想・評価

ヒットマン・ロイヤー(2023年製作の映画)
1.8
いや〜……こういう特撮出身俳優系映画はついつい観ちゃうマシンボーイやけども、本作はまぢ観てんのがツラいレベルの珍作でちょいちょい意識飛んだね!いや…それは予告流れている時点で眠かったマシンボーイの責任なのか?

凄腕弁護士であり、法で裁けない悪党は斬り捨て御免!な殺し屋さんと、彼の父親であるヤクザ一家の仲間たちに悪党達の魔の手が迫るぞ!って話

くぅ〜メインキャストクラスの理央様やエンターはさほど気にならんかったんやが、悪役の若造達の演技が舞台演技が過ぎましてまぢ観ているんが恥ずかしいレベル!特に黒幕登場シーンのドヤ演技にはマシンボーイの全羞恥心が悶絶!話がつまらんだけなら、あ〜つまんなかった!で済むが、なんで金払って恥ずかしい思いせなあかんのよ!って泣けてきたよねぇ、マシンボーイが羞恥系AV好きなんバレてんのか?スンスン

もちろんお話しもセガール映画くらいのシャバシャバやったし、かつてゲキレンジャーとしのぎを削っていたころはシュッとした王子様みたいやった理央様もなんかロングコート着て日本刀持ったらそれこそセガールに見える瞬間があって、その貫禄にニヤニヤしたねぇ
エンターはね、なんかエンターって知らずに見たらエンターって気づかんかったかもしらんね、そんな変わった感じもしなかったけど、あれ?ホントにエンターよね?って何度も思った
他もなかなか豪華キャストよ、思いがけず森羅万象さん(理央様の父親のヤクザ)や麻木貴仁さん(雀荘のオヤジ)出てきた時にはマシンボーイはキャッキャしたしやね!エンドロール見ていたら佐倉萌とか安藤ヒロキオとか、ピンク映画で活躍する面々が多く載っていたんやがマシンボーイ気づかず……(おそらくマシンボーイがうつらうつらしていた前半に出演か?)
あと……理央様を慕う弁護士事務所の同僚女子社員の子も見覚えある子やったし、殺し屋の国岡さんもいたよ、大した活躍せんかったけど

お客さん意外と多くて若い女の子いっぱいいたんやが、きっと理央様やエンターや悪役の男子たちのファンなんかな?本作のあまりのポンコツっぷりに慣れないポンコツ映画に悶絶してないか心配なるクオリティーやったねぇ、ぺろぺろ



まぁね、本作とは微塵も関係ないんやけども、理央様(ゲキレンジャー)やエンター(ゴーバスターズ)といったかつてのスーパー戦隊の悪役達が大活躍?した本作のレビューって事で、マシンボーイが久々に激ハマりしているスーパー戦隊「王様戦隊キングオージャー」についても少しだけ語らせてくれよね!ぺろぺろ

うん、最近のスーパー戦隊は全然好きなの無かったマシンボーイやが「キングオージャー」は「ルパンレンジャーVSパトレンジャー」以来の大好きなシリーズになりそうな感じなんよね!
とはいえよ……ファンタジーな世界観そんなに好きやないし、ロボ戦もあまり好きじゃないマシンボーイなんに「キングオージャー」かなりマシンボーイの不得手な感じちゃう?思っているフォロワーさんも多かろうが……、やっぱり王様達が揃って魅力的過ぎて素晴らしいんよ!
毎回レッドに苦手意識のあるマシンボーイやがギラはなかなかどうして憎めないアホタレやし、ブルーのヤンマやイエローのヒメノに関してはビジュ爆発してっし!ブラックのカグラギの掴みどころの無い曲者っぷりも好みやし、なんといってもマシンボーイが推しのパープルのリタちゃまの素晴らしさといったら……歴代戦隊ヒロインのトップクラス、シンケンピンクやゴーカイピンク&イエロー、ルパンイエロー、ジュウオウシャーク、辺りと並んでも引けを取らない魅力!ビジュアルはもちろん、二面性ある性格や、力強い声もマシンボーイに激刺さっているんよ!

あとはさらにリタちゃまを引き立てるべく魅力的な悪役の登場に期待したいんよねぇ……正直言えば地帝国バグナラクが影薄過ぎやし、ラクレスも悪くは無いがもう少しインパクトある悪役がいないと王様達のインパクトが強過ぎてね、ここはエンターや理央様を蹴散らす魅力を誇ったエスケイプ様やメレみたいな悪い女王様に出てきて欲しいとこやぞぉ!ぺろぺろぺろぺろ



あれ?これなんのレビューやっけ?リタちゃまにドハマりしたマシンボーイはこの映画観ている間中ずっとリタちゃまのこと考えてしまっていたからしょうがないよね……
でもね!今からこの春1番期待の映画観るんだもんね!しかも舞台挨拶付きってことは……ひゃー憧れのあの女優さんが登場とか、さすがにリタちゃまのこと考えているヒマが無いってばよぉ!ぺろぺろぺろぺろ