幻影は市電に乗って旅をするの作品情報・感想・評価

『幻影は市電に乗って旅をする』に投稿された感想・評価

pika

pikaの感想・評価

4.0

「ほとんどの人はこの作品を忘れるだろう、けれども主人公たちにとっては重要なこと出来事である」という最後のナレーションが素敵。
酔った勢いで電車を盗み、真夜中から翌日の夕方まで「返したいけど返せない」…

>>続きを読む

メキシコ時代のブニュエル映画。

メキシコでポピュラーだった「下町劇」というジャンルのコメディだそうな。確かに品があるとは言えない喋り方に、ブルジョワを批判するような少しの展開、インフレに苦しむ大衆…

>>続きを読む
最後のナレーションがよかった

今日もどこかでなにかが起こってるんだろね
Hiraide

Hiraideの感想・評価

-
絵に描いたような老害のお爺さんが可哀想な目に遭う。
ラストのナレーションがずるい
Nax1860

Nax1860の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

劇が結構本格的で面白かった。

みんな怪しいね怪しいねと言いながらとりあえず乗って、変なところで降ろされて歩いて家に帰って、でもこのプチ事件のことは何となくこのまま忘れていくんだろうな。

シュルレアリストの画家の一点の絵全体が、シュルレアリスト的である必要は全く必要がない。論理的にそこにあるはずのない小さな細部があれば、それで充分なのだ――ルイス・ブニュエル

ブニュエル監督による「…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

4.2

シュルレアリスム映画の巨匠だけあって「意味不明だが面白い」という気分にさせてくれる最高の電車コメディー。🚃

夢と現実が交錯する摩訶不思議な構成に加え、くせ者揃いのキャラクターや随所にあるブラック・…

>>続きを読む

なかなか面白い世俗的コメディ。運営のいいかげんさもこの時代の大らかさそのもの。盗んだ廃車予定の市電で走り出す酔っ払った二人の運命やいかに!(乗客も勝手に乗ってくるよ)台詞なしの遠景ショットでユーモア…

>>続きを読む
面白くないと腰が痛くなる謎現象
>>|

あなたにおすすめの記事