男と女と魚料理の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『男と女と魚料理』に投稿された感想・評価

chaooon

chaooonの感想・評価

3.3

Not the 80s⚠️

が原題。
ピントがズレた邦題やめて😇

お互い惹かれ合う隣人同士の男女💓
女性の積極的なアプローチでデートに漕ぎ着けるも、男性からセンシティブな告白が…。

表面的な相…

>>続きを読む
タクヤ

タクヤの感想・評価

3.6
説教くさくならずにごく自然に伝えたいことを伝えているいい映画だった。


魚料理はタイトルにするほど重要な要素なのか……?(邦題オリジナルのようだが)
xyuchanx

xyuchanxの感想・評価

3.6

ランチ短編 @ ブリリア

初デートでの彼の告白は誠意あるものだった。十分な知識がないなか躊躇してしまうのも仕方がない。

「ダラス・バイヤーズ・クラブ」のマコノヒーは素晴らしかった。でもその後、僕…

>>続きを読む
eriiko

eriikoの感想・評価

3.8
かわいい短編かと思いきやとても真面目なテーマ。こういう短編から学べるの良いね。
K

Kの感想・評価

3.6
偶然出会った男女。距離が縮まりつつある中で男はHIVに感染していることを女に告げる。果たして2人の関係は、、?

映像がオシャレ。ラストはちょっとにごされてたけど、そこがいい感じ。
たったの十数分の中でこんな素敵な言葉を生み出せるの…👀✨
『また探すなら、見失わなければいい』

ブリリア短編。

良作です。

二人の恋愛物語は、男がHIV感染者であることと女のHIVに対する偏見や抵抗感によって縺れてしまい…。

80年代に比べてHIVに対する偏見や差別がなくなったといっても…

>>続きを読む
無知や思い込みはいけないよな。
誰しも知識が薄いくせに思い込みで行動や意見してしまう。
相手がどれほどの勇気をもってうちあけたか。そして理解を求めたか。
考えさせられた。
nya

nyaの感想・評価

-
🫶🏻🫶🏻🫶🏻
また探すくらいなら見失わなければいい
自分の知識を増やせば相手への偏見は減らせる

2022年トライベッカ映画祭 出品

夢見までみた彼との初デートは日本食レストラン。
彼からのある告白で、一気に場の空気が重くなる。
恋は偏見を乗り越えるか?という話。

原題「Not the 80…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事