コヴェナント/約束の救出に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「コヴェナント/約束の救出」に投稿された感想・評価

paoniaco

paoniacoの感想・評価

3.0

2024-023
こういう映画をすぐ作るのがアメリカのいいところ。実話ベースだが、この家族はアメリカにのがれられた。だが国内にはまだたくさんの人々がタリバンから隠れている現実。ニュースでも見た飛行機…

>>続きを読む
paapu

paapuの感想・評価

3.0

なぜそこまでして助けたのかは気になった(ただただ善人なのか、VISAのためもあるのか)山登るとかもうちょっとコンパクトにして、通訳の救出にもう少しドラマごあると 時折感じる長いなみたいな感覚はなかっ…

>>続きを読む

キンリーが負傷しアーメッドと軍基地に戻るまでに時間を使いすぎてて、最後再び助けに行くシーンが駆け足だったかな。
いつも思うんだけどアメリカ人の行動力の凄さよ。罵倒しながら電話かけたり、知り合いに民間…

>>続きを読む

ガイリチ×ジェイク
これだけで観る価値ある。

最後の最後にそんなミスするんか
という演出によって
クライマックスへのお膳立てを経て、
結局ラストは”味方”(民間軍事組織)による
“敵”(タリバン)…

>>続きを読む
mkt5

mkt5の感想・評価

3.0

ガイ・リッチーっぽく無い(後半ちょっとだけ感じた)が、しっかりした硬派な作りでよかった。再会しても無駄な思い出話に浸らない2人の関係性が良い。ガンアクションも硬派を貫いてて良いです。
観てよかったと…

>>続きを読む
みい

みいの感想・評価

3.0
戦争におけるアメリカの正義ってなんだろうと考えてしまう映画かと。

最後まで怒りに満ちてた。
新木

新木の感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

あまり興味なかったのですが、映画の日で安かったのと監督がガイ・リッチーということで鑑賞。アフガニスタン紛争時に派遣された軍曹と現地通訳の友情?の物語は、映像のクオリティーも俳優陣の演技も申し分ない一…

>>続きを読む
mlt

mltの感想・評価

2.9
見終わってすぐ思ったのが、プロパガンダみがすごいな、だった。
口頭での説明が多くてもっと映像の力を信じてもいいのに…となりました。
seapoint

seapointの感想・評価

3.0

G.リッチーとJ.ギレンホールなら観に行くっしょ。ちょっと期待する。
テロから撤退まで、アメリカの兵の数はとんでもなく膨らんだな。アメリカ自国であんなことされたら黙っちゃいない。アメリカ人は自国愛が…

>>続きを読む
SSS

SSSの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

硬派なガイ・リッチー。アメリカは戦争大好きなのは知ってますけど、なんでもかんでも手を突っ込んでぐちゃぐちゃにして最後は放置で自分たちだけ安全な母国に帰る、って言うのいい加減やめません?と思ってしまう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事