ひでG

コヴェナント/約束の救出のひでGのレビュー・感想・評価

コヴェナント/約束の救出(2023年製作の映画)
4.1
「コヴェナント」の意味は、「絆」「約束」もあるが、最も主なものは「契約」
本作は「絆」と「契約」の真ん中あたりのニュアンスで、実にちょうど良い!(詳しくは後述します)

とても面白かった!いろんな意味(良い意味です!)ちょうど良い映画でした!

舞台は2018年アフガニスタン。国内にはタリバンが勃興していて、一触即発状態。

ギレンホール演じるジョン・キンリー曹長はタリバンの武器や基地を探す任務。
任務遂行のため、現地のアフガン通訳を雇っている。

通訳たちは、アフガニスタン国内でアメリカ軍に協力し、仕事をすることは、現地で裏切りと見なされるらしい。
アメリカ軍は、彼らを雇うために、アメリカへのビザを得られるという契約(コベナント)を交わす。

ジョン・キンリーは、アーメッドという眼光鋭い現地人を通訳に雇う。この2人の関係が本作の基盤だ。

この映画は、主に3つのパートに分かれている。
キンリー達がタリバンと対峙する場面。そこでは、通訳のアーマッドの眼力が発揮される。

そして、キンリーの隊が攻撃され、キンリーが瀕死の負傷を負うシーン。ここでのアーマッドの命懸けの献身、本作最大の見どころ!
キンリーを乗せたリアカーを押して険しい山道を登るアーマッド!
頼りになる男No.ワン!

そして、アフガンに残ってしまったアーマッドをキンリーが救いに行くパート。

それぞれのパートの緊張感とタリバンとの死闘の迫力!

地の利も得ているし、人数的にも圧倒しているタリバンは、非常に手強い集団だ。
彼らに車を止められ、荷物を確認される度に「やばい!」と心拍数が爆上がりしてしまう。

本作はそれらの見どころを3パートに分けることで、絶え間なく山場が来る。だれることなく、次から次という感じだ。

見せ方という点では、ドローンを使った(であろう)上空からの撮影がとても効果的!
中東の乾いて凸凹したあの土地感。この中を逃げのびることは不可能に近い!と視覚で訴えてくくる絶望感。ロケーションの凄み!

本作のタイトルでもある「コヴェナント」のちょうど良さ。

命懸けで救ってくれた友を命懸けで探して救出してあげる「友情」物語!とは、少し異なる本作のちょうど良さ。
話の展開というよりニュアンス面でネタバレ感があるので、ここから多めに改行します。
未見の方はご注意を。









一般的なハリウッド(日本映画でも)窮地救出もののバックボーンは、絆だったり、友情や愛情だったりすることが多い。
ようやく再会し、あるいは命懸けで救出して抱き合う、感謝し合う、涙を流し合う、そこにテーマ曲が壮大に流れる🎵って、なりやすいけど、、、

この2人(キンリー軍曹とアーマッド通訳)は、抱き合わない。感謝の言葉さえ口にしない。ただ、お互い見つめ合い、瞳の奥で静かに語る一言「ありがとう。」と、

「絆」では重過ぎ、「契約」では、味気なさ過ぎだ。この2人の関係性が実にちょうど良い!
黙っていても、相手への感謝の強さは十分伝わる、ジェイク・ギレンホールとアーマッドを演じたダール・サリムの奥行きある演技も見事!

物語の解決方がいかにもアメリカ映画(アメリカ的?)なのは、やや引いちゃうし、
そもそものアメリカの中東政策の是非も気にはなるが、それはこの際、置いておこう。

久しぶりに掛け値なしに面白い映画でした!満足です!
ひでG

ひでG