ムーンシャークに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ムーンシャーク』に投稿された感想・評価

安定のアサイラム作品。
アサイラムの時点で作品のクオリティはもちろん察してはいたんだけど、鮫が月に!という爆笑必至の設定に見ずに我慢は出来なかった(笑)

ストーリーとしては1984年、米ソ冷戦期に…

>>続きを読む
maro

maroの感想・評価

2.7

ソビエトの秘密研究所からスタートする時点でC級への期待感が否応にも高まる。そしてサメの形状をみたときには期待感はMAXに。しかしそこが最高潮でした。
そして、ストーリーは真面目か!と突っ込みたくなる…

>>続きを読む
silence

silenceの感想・評価

1.5
2022年にこれを制作。
B級映画の中でもこれは唖然とする仕上がり。

低予算作品を大量にリリースする「アサイラム社」の作品。
シャークネードシリーズなんかがヒット作。

今回も得意な“サメ物”です。
しかしもはやサメと言うよりミュータント。
加えて舞台は月の裏側と来ま…

>>続きを読む
TOMTOM

TOMTOMの感想・評価

2.0
人類より、はるかに優位で獰猛な、サメとのハイブリットを作り出すという、根本的なミス
ツッコミどころ満載で、とんでもない結末
サメに食われたままの帰還もスゴかったが、何よりも、2022年制作に驚いた
澪標

澪標の感想・評価

3.0
サメってそういうことかい!
ツッコミどころが多いから、3週くらいまわってむしろ映画館で観たい。映画館でみんなでツッコミながら見ると楽しい映画。
mimagordon

mimagordonの感想・評価

3.0

アサイラムにしてはかなり真面目な映画だな。CGは確かに安っぽいけど、「トランスモーファー」の頃から比べたらかなりよくなってるし、技術もそうだけど「シャークネード」シリーズの成功とかで予算かけられるよ…

>>続きを読む
Kou

Kouの感想・評価

2.2

なんで久しぶりのレビューが
こんな映画なんだろう(自問自答)
レンタルコーナーの隅っこにあるような
変な映画ばかり観ている友人と鑑賞。



〈あらすじ〉
ソビエトは、冷戦の対米兵器として鮫を兵士に…

>>続きを読む
MrNO

MrNOの感想・評価

1.5

原題shark side of the moon
ピンクフロイドのdark side〜のパロディ風
劇中にも少しだけネタあり
セリフにフロイドの曲の、グレートギグインザスカイ、がそのまま出てきたり、…

>>続きを読む

月の…サメ!!

月面調査に向かった宇宙飛行士一行。謎の電波干渉で制御不能となった船は予定と違う月の裏側に不時着。犠牲は出さずに済んだものの、地球との通信は途絶…どうしよう…

と言ったところで、月…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事