テトリスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「テトリス」に投稿された感想・評価

結構好きな展開と主人公の熱量

ただのゲームの話だけど、それぞれの国の特徴をすごい大袈裟にかいたって感じがした

Apple TVしか見れないのもったいないな
もっと知られてもよさそうな作品
東雲

東雲の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

たかがゲーム、されどゲーム。というか歴史的大人気ゲーム?

あの有名なゲーム「テトリス」の販売権を巡って出版社とゲームメーカー、政府役人が繰り広げる競争を描いた作品。

テトリスの開発者がソ連の人だ…

>>続きを読む
サラ

サラの感想・評価

4.0

凄く面白かった!タロン演じる主人公ロジャースさんのグイグイさがすごい!共産主義ソ連でビジネスを交渉する難しさが、命懸けでハラハラで面白く描かれています。飛行機のシーン、ベネさんの「クーリエ」を思い出…

>>続きを読む
Nagi

Nagiの感想・評価

4.0

2024年50本目
テトリスってソ連の人が考えたのーーーーー!!!!!!
テトリスがゲームボーイで発売されるまでの権力争いを描いた実話ベースの物語。
アメリカと日本だけならただのビジネス交渉だけで終…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

開発秘話かと思いきや覇権争い。版権の仕組みが難しかった。

ギレーヌ•マクスウェルのドキュメンタリーを観たばかりだったので、彼女の父親が絡んでいて驚いた😳
会社の行末を知っていただけにニヤついてしま…

>>続きを読む
も

もの感想・評価

3.6
テトリスはロシア生まれだったのか・・
政治的な話がメインという感じライセンスってめんどくさいんですね
ラストシーンはアルゴ?と思っちゃった
日本人がちゃんと日本語を喋ってて新鮮だった
面白いしタロン・エガートンもいいんだけど、後半のカーチェイスがいくらなんでもダサすぎてびびった

日本人役をちゃんと日本人がやってるのが今っぽくていい

テンポが早すぎるのか僕の脳みそ回路が遅いのか、いわゆるビジネスものは理解が追いつかない💦

モノを売る、モノを買う、それだけなのに損得や利益が絡むとこんなにややこしくなるのね。
まあ相手がソ連だから…

>>続きを読む
2024年14本目
テトリスがソ連で生まれたことは知ってたけどあんなに手こずっていたとは。
実話に基づいた作品で楽しめた。

「エアー」みたいなビジネス系映画かと思いきや、ソ連崩壊の歴史も組み込まれてて見応え満点。
最初はアメリカ人の視点から見た「ヘンテコな国ソ連」を描いてたのに、いつの間にかソ連側の視点にシフトしていくの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事