みほみほ

テトリスのみほみほのレビュー・感想・評価

テトリス(2023年製作の映画)
3.9
🇺🇸2023年138本目🇷🇺👘(字幕)19

テトリス誕生秘話とかの楽しいお話だと思っていたら、思っていた内容と全然違ってシリアスで見応えのある内容で驚いた。今や誰もが知っているテトリスの権利を巡る、ドロドロした恐ろしい大人の世界のお話。

そこにソ連という国の気質が合わさってさらに怪しさが増し、アメリカの資本主義によるお金への執着も重なって面白かった。コメディ寄りに見てしまう人も多いかもしれないけど、ソ連を裏切った時に裏でどんな目に遭うか知ってるとまた違った目でこの映画を観てしまうから、終盤は割と涙ぐんでしまったなぁ。(特に国への忠義みたいなものにジーンと来てしまった)

シリアスな中にもテトリスや人気ゲームを用いた遊び心ある映像が気持ちを掻き立ててくれたし、アクションも観れたりと色々な感情が混ざりあって忙しかった。

細かいやりとりはちょっぴり眠くなってしまったけど、テトリスの裏で起きていたことを知れて良かった。タロン・エジャトンの片言な日本語も可愛い。ゲームひとつで、こんなに恐ろしい自体に発展するのも見所だし、強欲なお金持ちにも色々思うところがあったり考えさせられる。

監督が海外の方とのことで、日本人の描き方とか家での暮らしにおいおい!っていうツッコミどころとか疑問があったけど、まぁそこは映画としてのパフォーマンスだと思って飲み込むけど、家で騒音出し過ぎで引いてしまったシーンがいくつあった。アパート暮らしではなく、一軒家の間違いじゃなくて🙄??(この気持ちは騒音問題に悩んだ事のある人にしか分からないと思うけど…実話ベースだから余計にね。)

それとゴルバチョフの精度が高くて感激。あと悪役の顔付きもいい。ゴルバチョフ出てきて、額の痣を見るだけで込み上げる自分は、映画に出てくるゴルバチョフのファンなのかもしれない。ゴルバチョフってなんかいいよなぁ。

テトリスは前にハマってアプリ落としてたけど、またやりたくなりました🥹🫶こんなドロドロが背景にあった事におったまげました。予想外の見応えで大満足。

貴重な機会をありがとうございました!!

謎に長渕剛の娘が出演してた事を知った。どんな経緯のキャスティングなのか気になる。


Apple TV+ ジャパンプレミアにて。
(ユナイテッド・シネマ豊洲 スクリーン10)

タロン・エジャトンの登壇はなかったけど、Apple TV+の担当者さんの挨拶が発音良過ぎて可愛くて癒されました。
みほみほ

みほみほ