テトリスに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『テトリス』に投稿された感想・評価

mimi

mimiの感想・評価

4.4

テトリスが世に出て大ヒットするまでにこんなストーリーがあったとは!
すごくおもしろかった。
やってたなー、ゲームボーイでテトリス。

ロシアの一般会社員が生み出したんだね!
そしてこの時代のロシアっ…

>>続きを読む
filmaholic

filmaholicの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

すごかったなぁ、知らないことだらけだった、テトリスと任天堂以外知らなかった。
ヘンクは任天堂の人?ではないのよね?
任天堂のものですらなかったんだ。
開発者、見つけた人、買った人、仲間になった会社、…

>>続きを読む

テトリス開発のドキュメンタリーか何かかな?と思って見始めたら

テトリスの権利を巡るソ連と複数の企業の紆余曲折と、開発者が正当な利益を得るまでの実話にスパイ要素とか入れてサスペンス風に描いた、ほぼ実…

>>続きを読む
ちょび

ちょびの感想・評価

5.0

その昔、テトリスが三部作映画になると知ってブロックが攻めてくるSFでも作る気かと驚いたもんだ。

で、実際に作られたのは三部作でもSFでもなく、テトリスを作った人の話でもなく、テトリスの販売権を巡る…

>>続きを読む
らて

らての感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

これは私は文句なしの☆5です。

内容は「テトリス」の権利争いに加え冷戦下の資本主義対社会主義の対立も絡んでおり少々難しいところもあるのですが、国を越えて芽生える友情や手助けしてくれるソ連側の人間等…

>>続きを読む
人物相関図欲しいぐらいごちゃごちゃしてて後で解説読んでやっと理解できました

ラストのドット絵と現実が混ざり合うの最高すぎ!可愛かった!

これ普通にAppleTVだけなのもったいない
酔狂侍

酔狂侍の感想・評価

4.0

AppleTvが実話をもとに制作した、あの名作ゲーム「テトリス」が世界に流通するまでを描いた映画。
今や誰でも知ってる落ちゲーの元祖(笑)テトリスが生まれたのは、旧ソビエト連邦時代のロシア。
ゲーム…

>>続きを読む

テトリスという題材だけでこんなに素晴らしい映像作品が作れるんだなと感動しました。

テトリスが普及するまでの紆余曲折。ソ連や任天堂を巻き込んだ、様々な人間模様が描かれています。

テトリスをやりたく…

>>続きを読む

ゲームはほとんどやらないけど
マリオとテトリスだけは
できるので親近感💓

子供から大人までみんなに愛される
あんなに面白いゲームなのに
ヒットの裏ではこんな熾烈な争いが
繰り広げられていたとは😱

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事