夜明けのすべての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『夜明けのすべて』に投稿された感想・評価

のな

のなの感想・評価

4.2
ドラマチックな展開ではなく、
日常から語られる感情の機微が秀逸。

フィルムで撮られた柔らかい映像も、
ふんわりテーマを包んでいます。

優しい気持ちになれる作品です。
とっても好きでした!
本当に大好き。
もう一回観に行きたい〜〜〜〜
必ず来る自分の夜明けを意識できます!
最高!
mo

moの感想・評価

3.0
タイトルが秀逸、内容は瀬尾まいこ的な生ぬるい世界と生温かい人間関係で、テーマは深刻だが、深刻な事柄もつらい描写も無く、悪い奴も酷い奴も出てこない。安心して観ていられる。物足りないと言えば物足りない。
冬と春がすき
chr

chrの感想・評価

4.7
原作も大好きな作品
終焉迫り急ぎ鑑賞しましたが素敵な映画館で浸れました!最高!
セリフの間、ところどころ描かれる景色、繊細な表情すべてから安心感が満載
きっとまた見る

PMS、パニック障害という生き辛さを抱える人を題材にした「泣ける」映画かと警戒していたが観て良かった。押し付けるわけでもなく、主張するわけでもなく、淡々と登場人物に寄り添う視点が、とにかく優しい。

>>続きを読む
shinkari

shinkariの感想・評価

4.0

ケアについて終始一貫してわかりやすく描いている作品。松村北斗演じる山添がマッチョで個人主義的な発想を相対化して多少なりとも人を気にかけられるようになっていく様に自分を投影しやすかったこともあって個人…

>>続きを読む
inh

inhの感想・評価

3.7

切り返しショットはもはやカメラを介してしか成立しない。ここではむしろ、ダイアローグを阻む諸条件の緊張に反してフレーム内に二人が収まることを契機とする、画面外の「星」を皆が眼差すショットが強調される。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事