夜明けのすべてに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「夜明けのすべて」に投稿された感想・評価

ま

まの感想・評価

3.5

原作の方が好き。山添が元気すぎるし、彼女も上司を適度な距離感で登場して欲しかった。
何よりも山添が必死に藤沢のお見舞いに行こうとするとこ!そこが1番彼の成長を感じられるのにな。その辺りが余計な改変。…

>>続きを読む

昔、働いた職場を思い出した。在職当時はすべての人が優しくて居心地の良い職場だったけど年数が経つにつれその温さが嫌になり、逃げ出すように転職してしまった。次に転職した職場はそこそこブラックだったのです…

>>続きを読む
パン山

パン山の感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

お花におはよ〜って言いながら水あげる光石研
ヘルメット逆にかぶっちゃう光石研
みんなを見つめる光石研のまなざし

わたしは光をにぎっているじゃん......😭

芋生悠大好き😭

サイクリングしたい…

>>続きを読む

遅ればせながら劇場で鑑賞。

重くなりがちなテーマを、音楽や時折り盛り込まれるクスッとさせるユーモアで最後まで魅せる素敵な映画でした。
役者もかなり良いキャスティングでした。

沁みました。

あり…

>>続きを読む
Ya爺

Ya爺の感想・評価

3.9

まったく演技を感じさせない。セリフも音もとてもナチュラル。事務所でお菓子を渡す場面ひとつとっても細かく練られている。
辛いはずなのに爽やかさを感じながら映画が終わる。
今は、まだ夜が明けてない状態か…

>>続きを読む

PMSもパニック障害もなんとなくしか知らなかったので勉強になりました。

上白石萌音さん、声がとてもかわいい。
着てるコートも可愛くて「衣装協力どこ⁉︎」とエンドロールをじっくり見たけど、協力会社名…

>>続きを読む
原作のほうが刺さった部分は多いけど映画も優しい世界観で良かったです。
はる

はるの感想・評価

4.0

自分のことはどうにもならなくても、
他人のことは救えるんだって事実、
自分のことも救ってくれる気がした。

自分のことで視界が一杯になりすぎると人は
しんどくなってしまうから、
他人を救える自分であ…

>>続きを読む
さち

さちの感想・評価

3.8

3月に観たのを記録していなかったのでここで記録。

前評判めちゃ高かったのに加えて原作を読んでいたので期待値めちゃ高めに設定して観に行ってしまったからそこまででもなかったりしちゃうかな、と思っていた…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

3.1
原作読む前に観たかったかも…
俯瞰で見てる方が対策とか気の紛らわせ方とか、取り扱い方とかわかる時があるね。

あなたにおすすめの記事