夜明けのすべてに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「夜明けのすべて」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

たとえば、信号のない交差点に出る時、一時停止して左右を確認すること。一度通り過ぎかけてから少し戻るような思考と身体のラグ。登場人物によって撮影されているカメラに決して同化せず、あくまでその後ろから映…

>>続きを読む
ちょこ

ちょこの感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

すごーーーくよかった。
号泣するわけでもないけれど、観終えた後じんわりと心があたたかくなって、明日からまた頑張ろうと思える作品。
副音声も素晴らしく、計4回観ました。(本当はもっと観たかった、映画作…

>>続きを読む


朝ドラで夫婦役だった松村北斗と上白石萌音が、今回は恋愛というものではなく同僚として互いに抱えたものから成長していく物語。

2人の演技が、かなり繊細で、伝わりやすく、精神疾患やPMSについて調べあ…

>>続きを読む
大きな展開もなくゆったり流れるけどそれがいい。
これから先心が少し疲れた時、誰かを傷つけてしまいそうな時に見て救ってもらえたらな。と思う作品です
Tobi

Tobiの感想・評価

4.3

『悪は存在しない』の濱口竜介監督がインタビューで「大好きだ」と語っていたので観に行く。

すごくいい映画だが、監督が表現したいことと、タイトル、製作サイドのキャッチコピーや宣伝全部がいまひとつ情報整…

>>続きを読む
主役2人の演技は勿論、全ての登場人物が素晴らしい。優しい物語

いやー、心に残る良い作品でした。
今のところ今年のMVP作品っすね。
相手とどんな関係性であれ、「自分から誰かを助けられる心持ちでありたい」、そう思わせてくれる映画。
山添くんと藤沢さんの関係性の変…

>>続きを読む
GO

GOの感想・評価

4.2

助け合いや共感を恋愛に落し込まないで皆それなりに問題を抱えながら共存している事を多様性も含めて爽やかに見せたのは凄い事のように思う。きっと原作の質と監督の質が良いのだろうね。症状の状態はあまり変…

>>続きを読む
nanmoto

nanmotoの感想・評価

5.0

日本語RAPの文脈からザ・コックピット。
同じく、きみの鳥はうたえる。から三宅唱さんの存在はチラチラしていました。
医学的にも解決が困難なレベルの不条理に直面している
とある会社の男と女の出会い。…

>>続きを読む
カリン

カリンの感想・評価

5.0
恋人じゃなくても苦手な相手でも境遇が違ったとしても、「助けられることはある」!!

あなたにおすすめの記事