Shussissi

夜明けのすべてのShussissiのレビュー・感想・評価

夜明けのすべて(2024年製作の映画)
4.1
@TOHO六本木ヒルズシネマ
やさしい映画
やさしい映像
エンタメ性は無い
無理にドラマチックにしていない
素晴らしいと思いました。意外とこんな映画は無いのでは?
結構な規模で上映されてるのに、この感じの映画と言うのはやや驚きです。ものすごくミニシアターっぽいのに。こう言う映画が刺さりやすくなってる世の中なんですねー。つい先日観た「Perfect Days」にもちょっと似たところがあると思いました。

主役2人以外の人たちが、何気なく日常を過ごしてるように見えるのが、逆に一人一人のキャラクターがすごく作り込まれてるお陰なんだと思います。“栗田科学”。あんな会社で働くのも悪く無いなぁと思わず思ってしまいました。

と言うわけで俳優さん1人1人の、日常的に見せる演技が素晴らしかったと思いますが、主役の上白石萌音ちゃんはハマり役すぎでしょう。
「病気にもランクが有るんだ....」
と言う萌音ちゃんの言葉が記憶に残りました。
相方の松村北斗さんはとにかく声。「スズメの戸締り」で思いましたが、声が素晴らしい。朝ドラ「カムカム〜」に続き良いコンビでした。その2人が全く恋愛に発展しないところが、普通のドラマと違ってある意味意表をついていて良かったです。こう言う病気などを題材にすると、「映画だと奇跡的に解決したりするけど、現実は大変なんだ」当事者たちは思うのでしょうが、この映画はそうではなくて、あまり美化する事なくそのまま現実を捉えた感じです。
終わり方〜エンドロールがそれを良く表していたと思います。

身体をポカポカ温めてくれる、カイロみたいな作品でした
Shussissi

Shussissi