死霊館のシスター 呪いの秘密のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『死霊館のシスター 呪いの秘密』に投稿されたネタバレ・内容・結末

死霊館シリーズ楽しみにしてました。
今作もタイッサ・ファーミガが可愛い。

モーリスは祓い終わったと思ってケイトと結婚するんだろう。
しかし、最初の方の死霊館で妻を殺そうとした後、銃で自殺したとあっ…

>>続きを読む

自分用

観たの結構前だから少しうろ覚え

タリッサ何より可愛かった!タリッサかわいい〜〜!!
雑誌パラパラシーン面白い演出だった、

相変わらず絵画?とかからぬっと飛び出てくるヴァラクの演出面白す…

>>続きを読む
しっとりホラーよりもパニック系のホラーに転換した感じ
ウォーレンは何年経っても若いままなのにびっくり
やっぱりシリーズで見てこそ面白い

結局ヴァラクはどこへ…?完全に退治できてないだろうからまたモーリスに取り憑いたということだよね?🥲嫌だな〜

今作を観たことによって、死霊館のシスターでウォーレン夫妻が持っていた逆さ十字架が浮かび上…

>>続きを読む

途中からインディージョーンズかと思った
が本作も楽しめた。

シスターアイリーンの最後の表情の意味は?
アイリーンはルチアの子孫でロレインもまた
その子孫ってこと?
ポストクレジットの件はどこに繋が…

>>続きを読む

雑誌パラパラ捲れてじわじわ現れるシーンがアート過ぎてそこだけ印象に残った映画だった。結構時間かけて見せてくださいましたわ📖(っ ॑꒳ ॑c)ワク

シスターアイリーンに炎耐性があるなんて🔥
燃えた時…

>>続きを読む

今作は『死霊館のシスター』の続編。
このシリーズはホントに命賭けてるってくらい雰囲気が抜群。
1956年のフランスが舞台で、美しい街並みを堪能しつつホラー、っていうのが良き。映ってはいけないモノ感が…

>>続きを読む
予告であまり惹かれなくて映画館で観なかったけど、結構おもろかった!
Gのとこがキモくていい!
相変わらずアイリーンが可愛い
いじめっ子のボスがなんだかんだ一番負傷してて、程よくスッキリ感がある

もうね。ヴァラクが出るだけで怖くて最高!


モリースは良い人だったからあのまま幸せになって欲しかったな。

今回のヴァラク登場シーンは笑えるところもあったけど、それだけ力が強いって演出でそれに勝て…

>>続きを読む
映画館で観るべきだったと後悔。

謎解き要素とホラーが合わさっていて面白かった。
ただ悪魔祓いが前作よりも短かったことが残念。

あなたにおすすめの記事