bluebean

AIR/エアのbluebeanのレビュー・感想・評価

AIR/エア(2023年製作の映画)
3.5
ビジネスの逆転劇をシンプルに楽しめる映画でした。過去に成功体験がありながら落ちぶれかけた社員が、周囲を巻き込んでリスクを取り、成功していくストーリーは定番ですが痺れました。

自分の信じた1人のバスケット選手に予算全てをつぎ込むことは、当然他人も巻き込んでいきます。反対する社長やリスクを恐れる同僚たちが、それぞれの思いを胸に徐々に一つになっていく熱い流れが、逆に落ち着いた演出で展開していくところが良いです。

作中、ナイキ創業当時の社訓の一節がたまに映し出されるのが好きです。会社が大きくなって守りに入り、もはや創業者すらも忘れつつある社訓ですが、主人公ソニーだけがいまだそのマインドを持って仕事をしている姿が熱いです。社訓にあるようなマインドが形骸化して日々たんたんと仕事をし、それが企業をゆっくりと衰退に向かわせるというのはよくありそうなパターンです。実際に自分の仕事に当てはめてみて、そのメッセージがかなり響いてきました。

80年代の音楽やガジェットを見て当時の雰囲気を懐かしむのも楽しみの一つです。まるでマイケルジャクソンのMVの世界のようなシーンもあり。
bluebean

bluebean