AIR/エアのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『AIR/エア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2024/5/4

仕事を頑張ろうと思える。
リスクをとって成功を掴む。
これを見なければマイケルジョーダンのこともあまり知ることはなかったと思うと、映画はなんでも観てみるべきだなと感じる。
ジョーダンママとの契約交渉がサッカーの移籍交渉に似てるなと思った。エムバペの移籍もこんな感じなのかも。
主人公のリスクが
友人や同じ部署の人々にとってとても大きいものだと気づかせるシーンが好き

NIKEがAIRで稼げるようになった裏にはこういう話があったんだなぁと感心しながら観た。

圧倒的に不利だったマイケルジョーダンとの契約でソニーの戦略が功を奏し、場面としてはほんの少しだが、最後にそ…

>>続きを読む
最後のプレゼン、即興で内容を変えたのすごかった
あと、MJの顔を移さない演出は良き

「私の多くの失敗の中でも最悪ですね。」


この言葉とその先に続く言葉が、営業職の自分にとても刺さりました。

営業をやってると否応でも強引さが必要な時がありますよね。

そんな時の、あの言葉のチョ…

>>続きを読む

派手なことはひとつもない。みんな結末を知っている。なのに感動した。

一人ひとりの思いや行動がビジネスを超えたものを生み出した。そして母の愛情と思慮深さが胸を打つ。

ジョーダン自身は一言も発しない…

>>続きを読む

まず、マイケル・ジョーダンが凄すぎて、極めてハードルが高い題材となっている。さらに、エアジョーダンの誕生秘話や何がしかのどんでん返しがないと、「それなり」にしかならない。しかも、あのマット・デイモン…

>>続きを読む

NIKE AIR JORDAN誕生秘話
面白かった。目先のこととか好みとか考えてadidasやconverseと契約してもおかしくないのに、NIKEを選んでくれてありがとうってなった。サニーも諦め…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事