アナログのネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『アナログ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

Withをめちゃくちゃ予習した上で見たので、最後は曲流れへんのかーい!ってなった。ある意味伏線。

シンプルなストーリー、それがいい。

北野武監督とはびっくり

泣いている人が多いみたいで申し訳ないのだけれどあまりにも酷過ぎて笑うしかなかった。

波瑠演じる女性の「察して下さい」みたいな態度は中々キツいものがある。
特に母の死でやつれたニノを見兼ねて海に誘う…

>>続きを読む

板谷由夏さんがとても素敵だった
お手伝いをさせて欲しいって言った時に二つ返事で許可出さない香津美さんがしっかり悟のことよう考えてくれているんだと感じました

原作がビートたけしさんなことは知りません…

>>続きを読む

正直で率直な感想を言うと、

あ、医療監修しっかり入れてないんだな

ってことでした。

うーん、医療的視点で見た時、
違和感がすごくて。

最後の展開まで持っていくのであれば、
リハビリを毎日して…

>>続きを読む

よかった。
連絡は一切取らず、会いたい気持ちがあれば木曜日にあのカフェに行く☕️
木曜日が楽しみでどきどきで、またカフェの雰囲気とかシチュエーションがいい。
ニノの友達群うざいんだけど絡み面白くてw…

>>続きを読む

大人だけど初々しい穏やかな恋愛模様、タイトル通りのアナログでレトロなお付き合い、家族・友人・同僚との関係性、仕事への向き合い方など、色々とグッとくる場面が多々ありとても良き作品だった。
ストーリー、…

>>続きを読む
記録!

ニノの演技久々に観たな
赤めだか好きだったな〜って記憶があったので、落語の話題出た時ソワソワしちゃった!
予想通りの展開。

ニノ歳とったなぁ…「涙のキッス」聞けたのは良かった。
ところどころにある明らかなアドリブが面白かったけど、あれは正解か…?
でもいい友だちだった。
スマホ社会だからこそなのか、アナログな恋愛の仕方がすごく刺さった

カットの仕方もアナログを意識してるのかな?カクカクした感じが残ってて良かった
泣けると色んな人から聞いててやっと観た。日記を読むシーンで涙腺崩壊。
けど最後は前向きな感じで引きずりすぎずにおわったなあという印象。

あなたにおすすめの記事