僕の人生に追いつくときに投稿された感想・評価 - 14ページ目

『僕の人生に追いつくとき』に投稿された感想・評価

数時間毎に自分の人生が1年先の誕生日に進んでしまう男の話。

主人公は中年に差し掛かった男性。所謂働き盛りであるこの年代なら、誰でも時間の進み具合が速く感じたりするもので、本作の描き方も、SFのタイ…

>>続きを読む
たむ

たむの感想・評価

1.9

タイムリープとかそういう系なんかなって思ってたら、まさかの仕事のし過ぎで時が経つのが早いっていう話だった。

いつ現実に戻るんだろうと思いながら見ていた。

タイトル通りか、僕の人生に追いつく時って…

>>続きを読む
☆コメディとしては薄め。タイムトリップですが、納得させるには無理めです。何回かちょっと笑いました。

40歳の誕生日を期に数時間ごとに、突然1年先の未来の誕生日にタイムスリップする主人公の映画。内容はタイムスリップ物なので全く違うが、カレンダーが出て来る流れに既視感があり考えてたら「ちょっと思い出し…

>>続きを読む
RURIKO

RURIKOの感想・評価

3.2

私も人生大切に生きていきます

8年間で人はあれだけ変わるんだよな。周りもどんどん変わっていく。

ストーリー的には周りの大切さに気づいた☆ハッピーエンド☆って感じだけど、タイムリープなんていうファ…

>>続きを読む
ゆろ

ゆろの感想・評価

3.5

1日で1年の時間が経つというよりかはお昼でも気づくと急に1年時が経ってるし、設定が少し雑😅

家族のことは二の次で仕事人間のダンテはそのうち愛想を尽かされて…というよくある家族を大事にしなさいストー…

>>続きを読む
Paku

Pakuの感想・評価

4.4

誕生日を何度も何度も繰り返して、その度に自分自身に裏切られる主人公をもどかしく感じた。なにかを変えたいと思っても、心から改めたいという気づきがないと人は変われない。しかし、その気づきがあったときに劇…

>>続きを読む

バレリオがただただええ奴……
老いたお父さんとのシーンが切なくて好き。

タイムスリップっていうと突拍子もないけど、実際仕事にかまけてダンテみたいになってる人って多い気がする。家族のためって言いなが…

>>続きを読む
Stewie

Stewieの感想・評価

3.1
ラストは良かったが、ほぼ可哀想なストーリー。自分の人生は自分が決めているはずなのに、これは少し意味が違ってくる。
記ろく

記ろくの感想・評価

1.0
結構評価良さそうだけど、、
自分じゃない自分のせいで苦しめられとるの可哀想で感情移入は難しかった
タイトルは好き^ ^
春休み6

あなたにおすすめの記事