ドキュメント サニーデイ・サービスに投稿された感想・評価 - 21ページ目

『ドキュメント サニーデイ・サービス』に投稿された感想・評価

キング

キングの感想・評価

4.5

結成〜解散、ソロ活動、再結成〜現在のところを満遍なく捉えてるのと元々、晴茂さんが亡くなってから新しいドラマーのチョモランマトマトの大工原さんが入ってからの再出発ライブツアーのドキュメンタリーとして撮…

>>続きを読む
AKIROCK

AKIROCKの感想・評価

4.0

サニーデイ•サービス、145分のドキュメント作品

平日昼間、半分以上の席が埋まる程の入りにはビックリしたと同時に、このバンドの人気の高さを思い知りました

迫真のライブ映像、レア映像満載、メンバー…

>>続きを読む
ISHIP

ISHIPの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

シネクイントにて舞台挨拶上映の回。

まず、僕はカンパニー松尾監督の撮る画というか編集が恐らく苦手な気がした。ただ、サニーデイ・サービスというバンドが(こんな物言いは本当に失礼なのだろうけど)、あま…

>>続きを読む
nikkapokka

nikkapokkaの感想・評価

4.0
初期のとてもレアな映像とエピソードがたくさん!

美味しそうなカレーとラーメンもたくさん出てきてお腹減りました。

こんなん…満点以外つけられないだろ

曽我部恵一のライブを初めて観たのは高校生の時、2005年の銀杏BOYZとの対バンだった。それまで名前さえ知っていたけど聴いてはいなかった。それから18年、曽我部…

>>続きを読む
30年近く活動してるけど未だに現在進行形のバンド。
去年リキッドでラストに風船讃歌聴いた時の衝撃は凄かった。

やっぱり曽我部さんの熱量は凄い。
Yuma

Yumaの感想・評価

-

ファン心理でもっといくらでも見たい気持ちの裏腹、ちょっと長かった

「LOVE ALBUM」の「Intro」こんな素晴らしいインストだったっけ?とにかくデカい音で聞けて良かった 桜のシーン、いかにも…

>>続きを読む
に

にの感想・評価

3.5
音に乗せて
揺れる花、葉、水、草

青い春

演奏にはいりこむ
密着のインサート

黒地に白文字

音楽なって
映画タイトル!!!
tatsu

tatsuの感想・評価

-

昔の曲の良さもさることながら、最近の曲のカッコ良さ、ライブのカッコ良さが印象に残って、現在進行形、まさに「続く」という感じ。監督のバンド愛とカッコ良さに対する美学みたいなものも感じた。終わった後にカ…

>>続きを読む

ロックバンドの醍醐味溢れる、最高の音楽映画!
結成30年以上の紆余曲折を、2時間半に凝縮した素晴らしいドキュメンタリーだった。貴重な映像や関係者の証言はもちろん、ロードムービー的な各地での楽しげな様…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事