ボストン・キラー:消えた絞殺魔の作品情報・感想・評価・動画配信

『ボストン・キラー:消えた絞殺魔』に投稿された感想・評価

話の筋書きはともかく、画面演出は結構好きだった

集団の中で退屈にしてるキーラナイトレイが三分割で斜め右下に居て沈んでるように見えたりとか、こういうのは自分好きだ
3.0

消えた絞殺魔

確かチェコ-トルコ間の飛行機の中で見たような、、なかなかに暗くて狂気な映画だった。

この映画の中では二つ目の事件が起きるや否や
いちはやく連続殺人事件の可能性を考慮し
自ら事件の調…

>>続きを読む
3.0

実話元ネタ。
サスペンスクライムに
振り切る訳でなく
社会におけるジェンダー的な
価値観の改革が主軸だったのかな。

猟奇的連続殺人犯の
精神性て分からないから
知ってみたい。
犯人主観の同感は難し…

>>続きを読む
-
2025/03/29
HND-FRA DHにて2/3視聴
以前、どこかのタイミングで見たことがある作品
K
3.6

1962年から1964年にかけ、ボストンを中心に起きた13人の女性の連続絞殺事件の真相に迫る女性新聞記者の姿を描きながら、女性の社会的地位や社会に求められる姿のステレオタイプを描く社会派。

男の仕…

>>続きを読む
桜
3.0

記者のロレッタが事件の核心に迫る。
ヒヤヒヤした。

13人の殺害という悍ましい事件。
1件以外は未解決でやりきれない…

犯人は何人居るんだろう?

シリアルキラーではなくて模倣犯なら尚更恐ろしい…

>>続きを読む
Judith
3.2
このレビューはネタバレを含みます

実話を元にしてると聞いて

女性が社会で活躍することが難しい時代
女性が記事を書いただけでも話題に

でもそれと、家族を大事にしてないのは話が違うかなぁと

興味深かったけど、結局犯人は1人確定した…

>>続きを読む
四季
3.0
このレビューはネタバレを含みます

ボストン・キラーの事件も凄かったけど、途中で出てくる夫婦間の問題も実話らしくて辛い。夫婦どっちも好きになれなくて観ていてしんどかったです。

パイレーツといい、ボストン・キラーといい、コーラ・ナイト…

>>続きを読む
わかったようでわからなかった
容疑者も多いし共犯者もいて
スッキリしなかった
3.5
キーラが相変わらずステキすぎる…っ!話はわりと胸糞でスッキリしません。女性のキャリアと家庭の板挟みがつらい。

あなたにおすすめの記事