瞳の奥の秘密に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「瞳の奥の秘密」に投稿された感想・評価

上質なサスペンスとは
こういう作品だと実感。

冒頭の愛を回想するシーンで
油断していたら
突然凄惨なシーンでびっくり!
その後は、70年代だから
納得するしかないというような
強引な捜査に隠蔽。

>>続きを読む
くりふ

くりふの感想・評価

4.0

【纏う赤から育む赤へ】

噛み応えあり。「情熱」が鍵となるラテン話なのに、静かに噛むほど味が出るのがいい。ラテンちゃ激しいタンゴでしょ…な先入観持ってて得した(笑)。

そして異質要素が混在する面白…

>>続きを読む
クロ

クロの感想・評価

4.0

サッカー場のシーンがめ~~~っちゃくちゃ面白いのでそれだけでもみてほしい。
サッカー場に行くくだり自体は強引だけどこのシーンが100点満点すぎる。

甘い部分もあるけどサスペンス映画としは及第点の出…

>>続きを読む
Catooongz

Catooongzの感想・評価

3.4
サスペンスありメロドラマありと見所はあるが長い。カメラが空からドームにそして観客席へ、のカメラワークが見事なだなぁと思ったけどCGなんかな??なんか出来過ぎてる。完璧。
leyla

leylaの感想・評価

3.9

アルゼンチンのサスペンスドラマ。サスペンスというよりは、ヒューマンドラマの部分がしっかり描かれているので見応えがありました。

ハリウッドリメイク版は「シークレットアイズ」。設定などは違っているよう…

>>続きを読む

「瞳は雄弁だ。黙るべきだ」

裁判所書記官を引退した男が、自身が過去に関わった忘れられない事件を本にしようと執筆しながら、色々な心残りを解消しようとするお話。

初めて見るアルゼンチン映画。
メロド…

>>続きを読む
Yuz

Yuzの感想・評価

3.6

すごくスペイン映画味を感じた。

ねっとりした気持ち悪さに、
現実でも起こり得る不安、
誰が善で悪かわからなくなるような後味、

観終わったあとの日常に戻らせてくれない感覚が
「私が、生きる肌」を連…

>>続きを読む
オープニングの被写界深度の深い映像は素晴らしい。
サッカースタジアムの撮影も興味深い。
ただ伏線回収が決まっているとは言えないかな?
ラストはもっと残忍なものを想像したが、映画の方が残忍なのかも…
サスペンスより恋愛作品だった
面白かったし
なるほど、になった
ただ 邦画のように
いちいち言葉でセリフで表すのは好きじゃないけど
回りくどい表現方法が、少し合わないなぁと思った
T太郎

T太郎の感想・評価

3.9

186
メチャメチャ良かった。
これはミステリーのふりをした恋愛映画だ。

終盤、プロローグが何を意味しているのかを理解した時、泣きそうになった。

もちろんミステリーとしても面白いのだが、それは主…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事