瞳の奥の秘密に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「瞳の奥の秘密」に投稿された感想・評価

えり子

えり子の感想・評価

4.5
面白かった。
復讐映画ってどうして、こう面白いのかしら。
小説も「モンテクリスト伯」は、夢中になって読んだもの。
アルゼンチン、スペイン映画をもっと輸入してくれないかなあ。

ベンハミンの仕事は日本でいえば、検察事務官ってとこなのかな?
それにしても、警察の捜査にこれ程まで関われるとは、日本とは大違い。

アメリカの大学を卒業したての検事補で、良家のお嬢様でもあるイレーヌ…

>>続きを読む
nekoneko

nekonekoの感想・評価

4.2

「過去じゃない…今も続いている」

かなり前に観た記憶が…かなりショッキング!な映画🎥だったような…ということで見直し作品

定年退職した🏦元裁判所調査官が「封印」していた過去の記憶をたどって「真実…

>>続きを読む
黒川

黒川の感想・評価

5.0

最高!!!!!!!人生で一番好きな映画になってしまった、、、言葉のチョイスが飾らないしグッとくる。愛と事件の話のバランスがちょうどよくて、展開も飽きさせず話にどんどん引き込まれる。音楽もいいし全てオ…

>>続きを読む
来夢

来夢の感想・評価

4.5

アカデミー賞外国語映画賞受賞作で、ハリウッドリメイク(『シークレット・アイズ』)もされている本作。もっと注目されるべき映画の一つだと思うよね。サスペンスでありラブストーリーであり復讐劇であり社会派ド…

>>続きを読む
Eike

Eikeの感想・評価

4.5

アルゼンチン映画を見るのは初めてで単館系の作品と言うことであまり期待してなかったのですが・・・。
良かった…久しぶりに物語に「酔い」ました。

意外だったのは本作がある凶悪な殺人事件にまつわる、J・…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

価値観の違いだと思うんですけど、ラスト、私とあなたこれからどうするのみたいなん、相棒殺されたあとに駅で言われるシーン、いやそれどころやないやろが。。。って。。な。。いや。。あの。、そ。。。ハイ。、、…

>>続きを読む
matsu

matsuの感想・評価

4.5

2009年、アルゼンチン映画の傑作!! 素晴らしい作品に出会えました!!

サスペンス要素を多分に含みながら、ヒューマンドラマ&ラブストーリーとしても魅力的な良作です!!

定年退職した元裁判所捜査…

>>続きを読む
はむ

はむの感想・評価

4.8

裁判所を退職したベンハミンが25年前に担当した未解決殺人事件のことを小説にしようとする現在と事件当時の過去を行き来するサスペンス
タイトル通り登場人物一人一人の瞳によって紐解かれていく謎、その展開、…

>>続きを読む
これは面白い。
過去の殺人事件、回想していくと、もう一つのドラマが浮かび上がり絡み合う。
ハリウッドがリメイクしたのも、アカデミー賞取ったのも納得。

あなたにおすすめの記事