ブルックリンでオペラをの作品情報・感想・評価・動画配信

『ブルックリンでオペラを』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

登場人物、みーんな好きだった。

キッズたちの恋愛、お洒落すぎだろあんなにクリーンなキスシーン初めて見たよ。
彼氏が彼女を不安にさせる返答をしないとこが良かった。

テレザちゃんのママは自分がしたこ…

>>続きを読む
ssk
4.0

ピーター・ディンクレイジのファンで彼目当てで見に行ったので、鑑賞後、「パンフなにこれ?」となり、日本ではアン・ハサウェイ中心に宣伝されていたのを知ってびっくりした。
なぜ!?ディンクレイジが主役じゃ…

>>続きを読む
シロ
2.5

これコメディなん?大人たちみんな病んでて見てられなかった。性同意年齢17歳なんだから守ろうよ。そりゃ親は心配するでしょう。(日本も引き上げよ?)最後アン・ハサウェイがあぁなったところは良かったねーっ…

>>続きを読む
3.0

PVと題名とアンハサウェイに惹かれて鑑賞
はっきり言って面白くなかったです

題名のオペラもそこまで大事じゃなくて
印象的なのはアンハサウェイが雑に扱われていた点ですね
別にアンハサウェイじゃなくて…

>>続きを読む
Zach
3.5
このレビューはネタバレを含みます
・予想してなかった結末w
・オペラ分からなくても楽しめました!
・所々ドキュメンタリー風
・精神科医にも精神科医がいるアメリカ社会w
・最後座席にいるパトリシア🤣🤣

原題:She Came to Me
なのに『天使にラブ・ソングを…』みたいな邦題にされたラブコメ

別にオペラが主題じゃないのにねぇ~

色んな形の愛、生きる道があるって作品。

しかしやはりオペラ…

>>続きを読む
風神
3.6
このレビューはネタバレを含みます

ムービープラス放送分を録画して鑑賞。

アン・ハサウェイさんが
もっとメインなのかと思ってた。

コメディではあるけど
アメリカの問題提起でもあるのかな。

個々のキャラが抱える問題。
主人公のトラ…

>>続きを読む
祐
3.5

オペラの作曲家スティーブンは妻で潔癖症の精神科医パトリシアと彼女の息子とブルックリンで暮らしている
一見幸せそうな夫婦だが スティーブンはスランプ中
ある日妻のアドバイスで愛犬と散歩に出たスティーブ…

>>続きを読む

おもしろかった?

と言われるとわからんけど、引き込まれるようにラストまで観てしまった。笑
アンハサウェイが1番狂気。笑笑笑。

彼女の継父もこわかったなぁー、ぶっ飛んでる人が出てくるも、実際にその…

>>続きを読む
seckey
-
経験をクリエイティブに落とし込めてさらにそれが大成功するなんて羨ましい。

あなたにおすすめの記事