ブルックリンでオペラをに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「ブルックリンでオペラを」に投稿された感想・評価

・ごめんなさい、私はあんまでした。なんか消化不良。何か色々、中途半端な感じがしちゃう。うーん…色々おしい。
・各キャラの生き辛さや窮屈感、願望への苦悩の描写が薄めに感じて感情移入しきれず。パトリシア…

>>続きを読む
まる

まるの感想・評価

2.0

キャラクターの深掘りと関係値が薄くて映画として物足りない。
行動に対しての甘い伏線と説得力がない台詞が多く、アンハサウェイに関しては存在意義まで不明になる。

ピーターディンクレイジの悩める男性像が…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

本日3本目。アンハサウェイを見にいった。最後きれいにまとめた感あるけど雑、妻は全然報われてないし。妻の元夫の話とか今の夫にどうやって出会ったのかとか、息子の彼女の家族関係も複雑だし全然説明がないから…

>>続きを読む

 特に何も情報を入れずに、時間があったからくらいの感覚でこの映画を見ました。率直な感想を言うと、あんまり好きじゃなかったです。めちゃくちゃ駄作と言うほどではないですが、見てからまだそんなに経ってない…

>>続きを読む
眠気にやられて内容ほとんど分からなかった
映画館でこんな体験初めて
とことんラブコメは向いてないんだなって笑
健一

健一の感想・評価

2.0

孤独なふりした都会で。



『マリサ・トメイ推し歴30うん年』なので彼女を目当てに劇場へ。😅

主要キャストはなかなか魅力的だったのですが・・・
う〜ん なんだろ。 
醤油をつけずに刺身を食べたよ…

>>続きを読む
cheche

checheの感想・評価

1.9
久々に全く合わない作品だった。

アン・ハサウェイがスタイル良くて今でも可愛かった。
seapoint

seapointの感想・評価

2.0

個人的にP.ディンクレイジが熱い。思い起こせば「スリー・ビルボード」「パーフェクト・ケア」頃からか。で、A.ハサウェイと夫婦役だなんて。フタを開ければ、彼女よりM.トメイの方に趣あり。~というかハサ…

>>続きを読む
55don

55donの感想・評価

2.0

どの役者も良かったし、困った大人たちが若い二人を守ろうと結託する話と捉えれば
後味は悪くないし、実際飽きずに観終わりました。

しかし色々詰め込んだ割に脚本の描写不足は否めず
展開が成り行き任せなの…

>>続きを読む
リョウ

リョウの感想・評価

1.9

ん~これまた面白くなかったな~😵‍💫
っていうかこの邦題なんなの⁉️💦
最初の事が起きるまではスゴいスピーディーだったのにその後はずっとダラダラ😰
まるでウディ・アレンが鼻く●ホジリながら左足で書い…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事