ブルックリンでオペラをのネタバレレビュー・内容・結末

『ブルックリンでオペラを』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画館のHPを見て興味が出て鑑賞。無事に観てきたました。

オペラの作曲家スティーブンは5年前に新作を出し絶賛されてから新作がなかなか書けずスランプに陥っていた。精神科医で潔癖症の妻パトリシア、妻の…

>>続きを読む
オペラすてき
『迷子になって』
犬さん
セキセイインコ 黄と青
18才と16才!優秀

夫婦の共依存おいしい……
1人でも生きていけるバリキャリウーマンが、作曲家の才能に惚れ込んで公私共に面倒を見ているが、気分転換にいつもと違う行動を進められたメンタルよわよわ夫が偶然立ち寄ったバーであ…

>>続きを読む

終わり20分が本当に素敵だったけど、それまでがキツすぎて、『この状態でも入れる保険ってあるんですか??』ってなったよ。

邦題も、ビジュも辞めた方がいいよ。
アンハサウェイを前に持ってくるのも辞めな…

>>続きを読む

すごい当たり障りない平坦な感想だけど、完璧な人は居なくて、それぞれが少しずつ変だったり倫理的にちょっと…みたいな面も持ちつつも、寄り添って上手く暮らしていく的な映画だった。
「ディーゼルの臭いのしな…

>>続きを読む

韓国ドラマのような設定に多様性、ポリコレなどNY(アメリカ)っぽさ混ぜ合わせたロマンスコメディという感じ。
話に深みはないけど、登場人物の職業や現代オペラが新鮮だった。
主人公スティーブの周りで起き…

>>続きを読む

予告が面白そうで、アン・ハサウェイやディンクレイジ、キャストも豪華でこれは観るしかない!と思ったらちょっと違った。※個人的な感想です
コメディで面白いけどストーリーがもう少し!
アン・ハサウェイが美…

>>続きを読む

中流と上流(下流?)の階級間の悲恋。学問は階級差を無効化するけど、学識へのコンプレックスはそれを許さない。ただ、階級から外れた異邦人の素朴な人情がその分断を修復する。みたいな話で、よくよく考えるとす…

>>続きを読む

飛行機の中で見た。蚊もなく不可もなく!色々ツッコミどころはある内容。
登場人物全員が何かしらの闇を抱えている。

鬱になったオペラ作家が女船長との出会いから刺激を受ける。その女船長もセックス依存症と…

>>続きを読む

テレザめっちゃ可愛かったですー、そりゃ過保護になるのは分かるけど、義父のトレイの「自分のやる事は正しい!」な振る舞いは異常だなーと感じました

ジュリアンとテレザの不安に思っている事を素直に共有でき…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事