パピワン

SISU/シス 不死身の男のパピワンのレビュー・感想・評価

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)
4.0
“SISU”
フィンランドの翻訳不可能とされる古き良き精神の言葉。
あえて言うならば、意志の強さ、何があっても絶対に折れない心。
   SISUパンフレットより

月末!修羅の忙しさを乗り越え!
仕事終わりに!!妻と映画デート!!
妻が興味は無かった「SISU」をゴリ押しのおねだり劇場視聴!!
めっちゃ楽しく面白い作品だった!
主人公のおじいちゃんフィンランド兵がまっっったく話さないがストーリーは進んでいくという大胆な試み!

今年も終盤になって出揃ったな…
映画、ゲキ強おじさん…
殺し屋を殺す殺し屋、バーバヤーガ、「ジョン•ウィック」。
辻斬り世直し、ヤる時は時間を正確に、ある時はマーケットの店員、ある時はタクシードライバー、マッコールさんこと「イコライザー」。
そしてぇ…ッ!!
復讐の鬼、命令無視、暴走しすぎて手綱をつけられず、フィンランド軍からもう好きに殺していいよ😊とのお墨付き、「1人暗殺部隊」、殺しても自殺しても死なない男!「SISU」から参戦!
不死身の男!!アアタミぃ!!!

時間は91分。
内容は章区切りにしてわかりやすく、90分映画らしくポンポンと話が進んでいく。
主人公の老兵アアタミがまっったく話さず、何を考えているかはわからないが、深い怒りと絶対に折れない信念があるまさに歴戦の猛者っぷりを発揮。
敵であるナチス兵もキャラが立っていて、ところどころB級アクション映画あるあるのシュールな笑いどころと、アアタミの臨機応変な対処、対応が笑えてきちゃうある良きエンタメ映画。

それではあらすじ!!
時は1944年、第二次世界大戦末期。
ドイツ、ナチスは敗色濃厚となり、フィンランドから撤退ついでに焦土作戦を展開。
(インフラ、建物、橋を破壊し、地雷を埋めまくりながら逃げるという、超イヤがらせ撤退)

そんな時代の中、主人公アアタミ•コルピは川でじゃぶじゃぶ…砂金を探す…
ツレのお供は愛馬と愛犬。
そんなアアタミは、金のツブを見つけ、金の場所にアタリを付ける。
アタリをつけた近辺を掘り起こしまくるアアタミ。
するとなんということでしょう!!
デッカい金の鉱石が!!!
感動で打ち震えるアアタミ🥺ワッ…ワッ…ワァアア…
(数多い見所の1つ)
場面が変わったと思ったらまだ感動しているアアタミ😚

場面変わって、撤退途中のナチスの戦車隊。
ナチス兵達はフィンランドから攫った女性を戦利品とし撤退しながらもお楽しみなゲスな連中。
アアタミは目的地に向かう際に、その戦車隊とすれ違うも、ナチス中尉の気まぐれによって見逃される。

進むアアタミ。
するとまーーーーたナチスの小隊が…
絡まれ荷物検査をすると金塊がゴロゴロ!
ナチス兵達はバイブスアゲアゲ⤴︎⤴︎😆
アアタミを殺そうとするも、金に喜び隙を見せたナチス兵をアアタミは怒りのブッ殺し!!
怒りの勢いそのままに小隊を皆殺し!

すると、先ほどすれ違った戦車隊。
戦闘の音を聞きターンバック…
ナチス兵の死体とともにアアタミが回収し忘れた金塊が1つ…
事態を察したナチス中尉はアアタミを追う!

戦車の砲撃、銃撃はヤベェと逃げるアアタミ!!
しかし、逃げた先はナチスの置き土産、地雷が大量に埋められたボンバーな地域…
運悪く愛馬が踏んでしまいブッとぶアアタミと馬…
そこに余裕しゃくしゃくに追いつくナチスの戦車隊約30名ほど…

しかし、彼らはまだ知らなかったのだ…
自分達が舐め腐っている相手が、ソ連に家族を奪われ殺され全てを失った男、怒りでソ連兵を殺しまくり(300人以上!?)、生きる伝説「1人暗殺部隊」のアアタミ•コルピだということに…

てなーーーお話し!!
アアタミが装備が不十分ながら、臨機応変にその場その場の物で対応対処!
持ち前の不死身っぷり(火ダルマ、首吊り、何それ?状態異常?)で事態に適応!
アアタミの怒りの炎は、フィンランド女性の心にも怒りの火を灯す!

劇中に登場する愛犬がアアタミ•コルピ役のヨルマ•トンミラの本当の愛犬。
さらに敵であるナチスの若い兵士に自分の息子も出てきちゃう😊
不死身の老兵怒りの殺戮かと思いきや、キャスト陣だけ見るとファミリームービーのような面構え。
これにはジョン•ウィックもニッコリ😊

映画の見所が多く、連続していくので飽きずに最後まで楽しく見れる!
俺がアアタミなら劇中で50回くらいは死んでるわ笑
劇場公開が少なく、普段行かない劇場に足を運んだけどその価値はあるくらいには十分楽しめた!

ジョン•ウィック、イコライザー、Mr.ノーバディ、B級アクションが好きな人にはハマる映画!
俺好みの良ーーーい映画だった😊
満足、満足😊

追記
ガルパンとコラボしていたり(最終章4話がフィンランドがモデルの継続高校)
パンフレットが凄まじくB級に振り切った仕様だったりとネタ感が凄まじい。
パピワン

パピワン