dm10forever

SISU/シス 不死身の男のdm10foreverのレビュー・感想・評価

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)
4.3
【死のうとしない男】

不定期開催「dm的映画祭in男祭り」の2本目がこちら「SISU/不死身の男」です。

1本目の「ドミノ」で軽くストレッチも済んだところで、いよいよ「男臭さMAX」な作品に突入です(笑)

ある意味では今日イチ期待していたかも(笑)
最近、「頭使う映画」と「上映時間がとにかく長い映画」が多くて、それはそれで嫌いじゃないんだけど、特に「長い映画」にちょっぴり構え始めている自分がいる。
そりゃ長くすりゃそれだけ色んな要素もふんだんに盛り込めるんだろうけど、決して「全見せ」だけが表現ではなくて、その裏にある余韻やわびさびを感じさえてくれる上品な味わいのある作品の方がずっと心に残るし、それこそ監督の演出の見せどころなんじゃないかな…って気もするんですね。

つまり「俳句」と一緒です。
小説やエッセイなんかで長々と書くのもいいんだけど、そこをあえて「五、七、五」の17文字でさらりと謳いあげる。
決して全ては語らずとも、その情景は聞いた人の数だけちゃんと心に浮かんでくる。
そういう映画に一本でも多く出会いたいものです・・・・。
いや短けりゃ良いってもんでもないんだけどね(笑)

なんか「長けりゃ大作、名作」みたいな風潮が出来つつあるのが、なんだかなぁ~(阿藤快)って。
でもいつかはまた90~110分程度の映画も見直される時代が来そうな気もする。

・・・って言いながら僕も長文レビューを書くので全く説得力は皆無なんですけどね。

ということで「ナメたら危険な爆裂爺さんの単純明快なバチボコロードムービー」の始まり始まり。
続きはフィルターかけて地雷原のど真ん中でお待ちしております。
dm10forever

dm10forever