SISU/シス 不死身の男のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『SISU/シス 不死身の男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

第6章 皆殺し
最高ッッ‼︎‼︎
なんなんだこの映画は
音楽のエンタメを除いたキングスマンみたいな、そんな映画で、友人とチャットしながら観るのは至上な映画だった

一人だと
『なんなんだこれ』で終わっちゃう

お茶目にグロい
とにかく細かいこと気にせず勢いよくぶっ倒していくのが楽しかった。
人質の女性たちの逆襲と爆弾と一緒に飛行機からオサラバなラスボスの倒し方は特に痛快だった。
主人公、痛みの代償をこれでもかと払っているタイプの不死身だった。年齢的に高齢者だが、敵に殴られようが撃たれようが全く悲壮感がなく凄みさえ見えるのが恐ろしかった。

アマプラ鑑賞。凄い爺さん、というか、何でも有りだけど、時代背景か、リアリティがなさそうで、あるっちゃある。グロ表現もあり、時々ハッとさせられる。相手が悪逆ナチスというのも新しい。単純明快、あっという…

>>続きを読む

とにかく強い爺さんの話。
ドイツの敗戦濃厚の第二次世界大戦末期のフィンランドが舞台。
この手の題材で出てくるドイツ兵は、大概酷い奴らですが、今作のドイツ兵は、私が見た中では一番悪い奴らです。
そんな…

>>続きを読む

主人公はほぼセリフなし
分かりやすい感じではあるけど展開早くてワクワクして好きだった
グロシーンは目を瞑りつつ鑑賞🫣

何個かの章に分かれてて、小説読んでる感じで良かった

後半の章で同じ想いのみん…

>>続きを読む

ナチスの戦車隊と1人で戦う、老兵の話。

戦車を従えたナチスvs馬に乗った老人。
このあり得ない状況を映像化した時点で、この映画の勝利は決まったものでしょう。
逃げる馬に大砲をブチ込んだり、地雷原で…

>>続きを読む
おじさんとにかく死なない!ラストシーン以外ほぼ喋らないのいい味出てた 犬可愛い

第二次世界大戦末期、ナチスに侵攻され焦土と化したフィンランドを馬と犬を連れて放浪する1人の老人。

老人は1人孤独に金掘りをしており、身寄りもなさそう。ただ、全身には大小様々な切傷や銃創が刻み込まれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事