進藤先生

カンダハル 突破せよの進藤先生のネタバレレビュー・内容・結末

カンダハル 突破せよ(2023年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

① アフガニスタン🇦🇫で活動中だったCIA工作員が、正体がバレちゃって、米軍基地のあるカンダハル(アフガン南部の都市)まで決死の逃避行

元アメリカ国防情報局【DIA】の職員としてアフガニスタンに赴任していたミッチェル・ラフォーチュンの実体験をベースにして映画化

➡️ CIAとDIAの違いとは

🇺🇸中央情報局【CIA】
アメリカ合衆国大統領直属の機関で、政治・外交・安全保障に関係した広範な情報の諜報活動と政治工作(アメリカに敵対する政権を倒す支援をしたり、反米の指導者・テロリストの暗殺)

🇺🇸国防情報局【DIA】
国防総省直属の機関で、国防に直結する軍事情報を中心とした諜報活動

因みにバトラーさんは🇬🇧諜報部MI6からCIAに出向中の工作員


② 「中東情勢に疎いし、たくさん出てくる武装勢力の関係性が分からん」

と理解できずに退屈するかと思いきや、これが面白い❗️

男臭いキャラがいいね👍

皆んな程々に掘り下げられていてキャラが立っている

一番のお気に入りはローマン〈トラヴィス・フィメル〉
初登場は胡散臭さ全開だったCIAの現地指令役
これが工作員や協力者の為に命を張る漢だったわ🔥🔥🔥


③ 要所のアクションシーンが素晴らしい👏

🚁 夜間に暗視ゴーグルを着けてヘリとのバトル (監督曰く、空のジョーズ)

💣 爆発シーンの迫力
特にラストの胸熱爆破💥💥💥は気分爽快!
進藤先生

進藤先生