イルマーレのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『イルマーレ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

過去を少しでも変えると(大胆なこともしてたけど笑)未来が大きく変わるっていう感じではなくて、割と都合よく話が展開してたように感じた。
でも個人的には好きでした。
ストーリーがよかったし湖畔のお家も素…

>>続きを読む
絶対キアヌ死ぬやつやんって思ってたけど死ななくて良かった…。こういう恋愛映画は落ちついて観れて好き。

湖畔にある家の郵便受けのみで繋がっているアレックスとケイト。アレックスは2004年、ケイトは2006年で生きているため直接会えず、すれ違ってしまった2人だったが、ケイトのおかげでアレックスの事故を回…

>>続きを読む

建築家の父が若い頃建てた湖畔の家に越してきたアレックスは前の住人ケイトからの手紙を見つける。しかし、彼の前には住人は存在せず、彼女の今の住所も建築予定地...ケイトは2006年に、アレックスは200…

>>続きを読む

単調にストーリーが流れる、綺麗な作品だと感じました。
半端にファンタジー要素を盛り込んだのではなく、割とリアリティのある設定だったのでファンタジーの割には観やすかったな、と思いました。
純粋にキアヌ…

>>続きを読む

韓国映画のリメイク。2006年、シカゴの病院で働くことになった女性医師ケイト(サンドラ・ブロック)は、湖岸に立つ一軒家からシカゴ市内に引っ越すことに。郵便受けに次の住人へのメッセージを残した彼女は、…

>>続きを読む
会えなかったら恨んでた。
うまく2年のズレを使って物語を引っ張っていた。
原作観てないけど、途中のすれ違いがもう少し切ないと(リメイク版はあっさり味だった)よかったなあと思う。
キアノリーブスが事故に合うのを止めよーとするシーンはヒヤヒヤしたし、最後は本当によかった、泣けた、、、

“Life is senseless, without music.”
上記のmusicをrockにしたアドレス使ってます笑笑

父との確執を無くしてくれたことで一気に惹かれる辺りすごくすき。

そ…

>>続きを読む

誕生日に浮気キスをする、交通事故で介抱する。これってかなり印象に残る出来事なんだから覚えておけよ。そもそもこういった映画は、会えそうで会えなくてモヤモヤがたまり、ラストにようやく会えるからこそ感動も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事