碁盤斬りに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「碁盤斬り」に投稿された感想・評価

白井

白井の感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

これでいいのか白石和彌!?こういう事なのか白石和彌って!!??

監督、予告、あらすじなどから、思わず固い拳を握ってしまうド派手な復讐譚だと期待していたら、案外地味(渋い訳じゃない)な話だった。落語…

>>続きを読む
演技は楽しめた。現代の価値観と違いすぎるせいか、登場人物の言動に納得できず、イマイチ脚本にのれなかった。
tepe

tepeの感想・評価

3.0
草彅ツヨシがこんなにいい役者だったなんて知らなかった。照明や曲も含めて空気感が良かったです。
ストーリーや他の役者に感動や驚きほない
白石監督はスキ
Saya

Sayaの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ファーストデーで鑑賞

通して観て感じたのはお父さんが身勝手すぎるなと思った
清廉潔白な人生は確かに大事だけど家族を犠牲にしてまですることじゃないと思う
吉原に子供入れるのもありえないし、こんなこと…

>>続きを読む
bunroku

bunrokuの感想・評価

3.0

時代劇って、封建制や身分制や主従関係や我慢や自己犠牲とかなんとかに縛られて(そして映像的にも)窮屈さを感じるので避け気味なんだけど、なかなかよく練られたお話で楽しめました。なるほどそういうことだった…

>>続きを読む
gaku

gakuの感想・評価

3.0
内容は分かりやすいものでした
私は、囲碁が分からないので、もしわかっていれば、もう少し面白さがわかったかも🤔
buddy

buddyの感想・評価

3.0

《ストーリーが濃い》
想像以上に渋く、オーソドックスな時代劇だった印象。古典落語をベースにしているため、物語は重厚な人情劇で、良い意味で全体的に芝居がかった独特の空気感が漂う。

この独特の空気感が…

>>続きを読む
MALPASO

MALPASOの感想・評価

2.4

映画『碁盤斬り』

途中で何度か笑いそうになった。時代劇のモノマネの様な仕草、台詞。殺陣までもステレオ・タイプの江戸時代。そのせいか、役者の演技も下手に見えてきた。それが気になって、気になって、叩き…

>>続きを読む

上映開始からちょうど2週間…この辺りになると人気の分れ目なんだろうな。上映がもう1日1本になってる〜
白石監督だし、草彅君だしなんて思ったら💦
囲碁は分からないから、博打打ちにしかみえないんだけど😓…

>>続きを読む
ma122

ma122の感想・評価

2.6

囲碁のシーンの光と影が
美しかった
囲碁を打つ草薙くんの指先の動きが
美しかった

あとは良くなかった

50両の辺りから
へ?なんで?は?なにが?
え?そんな?お?まじで?

て、感じでした

話…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事