碁盤斬りに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『碁盤斬り』に投稿された感想・評価

「#碁盤斬り」実直さが命取りになる場合もある。人は柔軟性によってしあわせを手に入れることが出来るのだと思う。
https://t.co/6zphlgUZzF
dryice

dryiceの感想・評価

4.3
囲碁が分からなくてもとても楽しめた。
役者の演技に違和感がなく、あっという間の2時間であった。
天候の表現も日本映画らしさがあり、とても惹き込まれた。
たいほ

たいほの感想・評価

3.8

「碁盤斬り」

今日も今日とて清原果耶。。笑

「青春18×2 君へと続く道」での演技が最高だったので、出演されてる本作も急遽鑑賞。

「哀れなるものたち」観た次の日に「ラ・ラ・ランド」を観たエマ・…

>>続きを読む

いままで時代劇というのはあまり見なかったのですが
これぞ時代劇!お見事!
碁盤斬りを観終わった時にはおもわずそう心で叫んでしまった見応えがあり最初から最後まで飽きずに観ることが出来た映画でした!
囲…

>>続きを読む
miwa

miwaの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

(ネタバレあり)

主人公 格之進は"つよぽん"みが一切ない人物。すごく堅苦しい人で、「清廉潔白」をモットーにしている。なんか近寄りがたい感じ。本当に当時の武士もこんな感じだったのかもと思えた。長屋…

>>続きを読む
Machi

Machiの感想・評価

-

待ちきれずノベライズを読んでしまっていたのですが、その題材を白石監督がどのように描き、役者の方々がどう演じるか、という事が、より理解できたような気がしました。物語が進むに連れ凄みを増す格之進に圧倒さ…

>>続きを読む
にこ

にこの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに時代劇らしい時代劇を見ました。時代劇と言えばだいたい歴史的に有名な人物の話だったりするんだけど、これは落語の柳田格之進が元。

彦根藩に仕えていたが、濡れ衣を着せられて藩を出た格之進が江戸…

>>続きを読む
ari

ariの感想・評価

4.4

ザ・時代劇!
いや〜良かったなぁ〜

もう久しく日本の時代劇作品を観る機会が無かったけれど…これは良かったな。草彅剛ファンだから…が劇場まで観に行った理由だけどね…それを差し引いても良かったな。

>>続きを読む
くると

くるとの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

観たよ #碁盤斬り 良かった、面白かった、そして白石監督の映像の撮り方にまたもや感動した。心の内側で渦巻く感情を不安定な角度で映し出した。 #凪待ち でも思ったけど心象描写の映像が良い。大門や富士山…

>>続きを読む
アイ

アイの感想・評価

4.0

落語の噺を知っていたので大筋は見えていたが面白かった。あの噺を奥行と浪漫のある時代劇にできたのは白石和彌監督の腕と脚本の妙。出演者も見事に適所適材で、とくに遊郭の大女将を演じた小泉今日子が貫禄と艶が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事