ブルースたかぎ

ヴァチカンのエクソシストのブルースたかぎのレビュー・感想・評価

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)
4.0
楽しめました
個人的に悪魔には興味があるので好きです
名優ラッセルクロウを起用してるのも良いです

ザ.ライトというアンソニーホプキンス主演のエクソシスト映画がありますが、それはリアリティで暗めな雰囲気なのに対し、本作はエンタメやアドベンチャー要素を多く含みアトラクション風にしている感じがありました
後半は魔術バトルみたいになってた

本作の悪魔は他の作品に類を見ないほど強力でした
一度に複数の人間に憑依し、物理的攻撃を多々行ってくる
それほどのパワーがあれば人間に憑依しなくても別の方法で人間を殺せるのでは?と思ってしまう
本作の悪魔には権威ある悪魔祓いに取り憑き、教会を内側から崩壊させるという狡猾な目的があったから憑依に固執したのか
まぁ色々と疑問が残るところはありますが、そもそもの題材が超常的なものですからねー
野暮なこといっちゃいけね

悪魔祓いの映画は色々見てきたし、そんな番組も見てきましたが、本当に存在するんでしょうか?
リーガン少女が出てくる初代とも言うべき映画エクソシスト
中学の時初めて見たのですが、序盤で悪魔を模った像の遺跡が出てきます
それがなんとも独特で秀逸なデザインをしていたのがかなり印象的で
人間はゼロからものを作ることはできないと言われます
全ては自然界や既成のものの模倣だと
しかしその悪魔の像は人間でもなく動物ぽくもなくオリジナルな形でした
だからほんとにいたんじゃなかろうかと思ったわけです
人間の目では見えなくても原子や素粒子は存在してる訳で、人の心は目視できないし
目に見えなくても確かに存在するものがある
地球上にもまだ未開拓の地があるはずだし、海底や地球内部なんてほとんど分からない
だから人間が想像さえできない人間を超越した何かが存在しているかもしれない
それが悪魔かも

でも不思議なもんで、日本では霊に取り憑かれた話はあっても悪魔に取り憑かれた話は聞いたことがない
ということは奴らの行動は場所的な制約を受けるのか
イエスキリストの奇跡の効力が及ぶのは西洋だけだろうか
アジア圏はおしゃかしゃまの管轄か
面白いですね
そのように考えていくと複数の人間の思念による現象なのでしょうか
それともイエスも悪魔も人間の思念体の中の住民なのでしょうか
人間の思念から生まれた存在が人間を超越した力を持っているのでしょうか
面白いですね

ぷくぷく太ったラッセルクロウに可愛さすら感じました
アウトローな雰囲気も好きです
助手の若手神父、顔からして絶対悪いやつだと思ってましたがかなり良いやつでした
ヤンキーぽいお姉ちゃんも弟思いの普通に良い子でした