レオノールの脳内ヒプナゴジア(半覚醒)に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『レオノールの脳内ヒプナゴジア(半覚醒)』に投稿された感想・評価

RYU

RYUの感想・評価

4.3

2回目の感想
結局のところ幽霊は死んだ息子の亡霊に他ならず、この映画における霊的存在の持つ意義がアピチャッポンのそれと相似形を為すことに震撼するほか無い

1回目の感想
「電気を止められたかつての映…

>>続きを読む
mol

molの感想・評価

4.0
めちゃくちゃ変な映画だった
幽霊のお兄ちゃんが普通にインタビュー受けてんのおもろ
gu

guの感想・評価

3.8
エブエブみたいだったらちょっとなあと思っていたけど、予想より好みの作風だった。「アクション映画の巨匠である女性監督」という設定の現実味はどうなんだろう。
Tanuki

Tanukiの感想・評価

4.0

元映画監督のおばあちゃん。書きかけの脚本を引っ張り出して再挑戦しようとするが、頭をぶつけて昏睡状態に。意識は自作のアクション映画の中に入り込んでしまう…。死の淵に立った女性とその息子が、彼女の人生や…

>>続きを読む
shiori

shioriの感想・評価

4.4

飲みに行く前のぴったり時間で映画を見に行くの、なんかすごい好きだなあとふと思いながら

いつもネイルしてくれるお姉さんと話すの楽しすぎて、何でこんなにいつも話が面白いんだろうなあと思ってたら、メンサ…

>>続きを読む
NKNKT

NKNKTの感想・評価

4.3
ナイスなメタ映画。
脳内ニューヨーク観た時と同じ感覚になった。
独特な色使いとラストのダンスが良かったなぁ。
narukiM

narukiMの感想・評価

4.2
変化球のようでド直球な愛に溢れた物語。ラストの締め方が最高に幸せな気分になれて好き。
Jellyfish

Jellyfishの感想・評価

2.5

フィリピン産のベタなアクション・ムービーへの愛を、引退した老齢女性監督を主役にしたメタな構造で語る作品。

登場人物の相関関係が把握しづらいのと、描いている世界への興味がわかず、残念ながら乗り切れず…

>>続きを読む
ぽち

ぽちの感想・評価

4.5

自由すぎ?ジャンル不明?
でも、映画を愛していないとこの物語は創れない。

ヒプナゴジア(半覚醒という意味を初めて知った、恥)に陥った主人公のレオノール、自分の脚本世界に入り込み……その前から現実世…

>>続きを読む
joemit

joemitの感想・評価

-

超娯楽ファンタジーホラーヴァイオレンスコメディ的ヒューマンドラマ???

現実なのか虚空なのか、
その境がわからなくなる😲

今がいつなのかわからなくなる😲

「Weird Film」
という言葉が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事